土日は久しぶりにパパがいる休日でしたニコちゃん

久しぶりにがめさん公園へきゃー



いつのまにか、すべり台を克服してましたバラ
良かった良かったァ~!
すべり台イヤイヤ期を脱出したみたいなので、公園タイムを楽しく過ごせてひと安心のママでしたぁむー

しかし…
それからパパと別行動になって二人で買い物して図書館の読み聞かせに行く予定だったんだけど
ゆめタウンで彼の機嫌が悪くなって私イライラモード突入
別のお客さんママが、びーびー泣いてる子どもの先を行って、「早く来なさい!」って呼びかけても泣き止まんでイライラしとらす風景を見て
「わ~!ゆーしみたいねぇビックリ」てイライラしながら笑顔で嫌み言ってたよ汗
そして図書の本を返すとき、ゆーしが図書館に飾ってるおもちゃを返さんで泣きわめくもんだけん、もーー公衆の前でケンカ…
パパに来てもらって、ゆーしを諭して事なきを得たけど…恥ずかしかったぁーほろり
泣く子に怒っても、火に油をさすだけだよねぇガクリ(黒背景用)
でも私、イライラ虫がおさまらんで、あと30分で読み聞かせが始まるけど帰りました汗
なのでその日の写真はなく、先週ゆーしと二人で行ったとき可愛く撮れた写真があるのでアップします♪

もー二度とゆーしと図書館行かん!!!と思うけど、多分また行くよねぇ…
できるだけ一人で行こう………


そして次の日の日曜日は、町の運動会がありました!
80メートル走と長縄跳びとオールスターリレーに出ることになってて
そぎゃん苦手じゃないし、大丈夫ど~がんばろう!って気楽に構えてたんだけど
甘かった………
まず80メートル走では年代別
わたし29で20代ギリギリなんですけどムンクの叫び
って思ってたら、ある地区では20代がいなくて50歳くらいのおばちゃんが一緒だったんだけど、おばあちゃん、ぴゅ~~~~ダッシュ!!!ってダントツで走り抜け、周りも早い早いムンクの叫び
なんと人生初ドベ………
小中学校と小規模だけん走ることに力を入れてるみたいで
レベルが違いすぎガクリ(黒背景用)
私、小学生のときリレーの選手だったけど過去の栄光に過ぎなかった………
それからは合唱部だったりと文化系だったけん、部活してる人はやっぱり基礎ができてるけんすごいよねほろり
どどーーんとショックを受け、憂鬱な日曜日と化しました…
そーいや私、体育祭の前日って死にたくなってたのを思い出したあんぐり
長縄跳びはなんとかなるど~!って挑んだんだけど………
キツイしんどいヤバいムンクの叫び
二回くらい私が引っ掛かってしまった!!!
足がガクガクぶるぶる!!!
恥ずかしかったぁーーーーガクリ(黒背景用)
来年は鍛えて良いとこ見せたいと、鍛える努力をしようと決意しました…
でも来年は妊娠してたいから、出ることはないかも~♪
遅い私が出てもいいんでしょうか~ほろりと泣きついてみたけど結局出らないかんくなったオールスターリレーは、一人の責任じゃないから目立たなくて楽しかった(笑)
はぁ~しかしカッコいいとこ見せたいぜ~!
来世では体育系の部活に入って頑張ろ!

ゆーしもおやつ競争に出たよー投げKISS

緑のシャツ着た子がゆーしですバラ
米つぶみたいですが(笑)
おやつを取ってからなぜか逆走して、みんなを笑わせてくれましたニコちゃん
(付き添ったパパの指示ミスだったらしい)
でもみんなゆーしを応援してくれて、嬉しかったァきゃー

閉会して片付けしてるとき保育園のお姉さんが一緒に遊んでくれました!

いーっぱい笑って、一番楽しそうにしてたゆーしでしたァきゃー
そんな彼は、我が家の親善大使
いい仕事してくれてましたプー
お疲れさま♪

同じ角度(笑)



Android携帯からの投稿