今日は木曜日で読み聞かせのボランティアの日!
でも咳出るし、昨日は一睡もできんかったし、欠席させてもらおうかなぁて思ってたけど、直前になって気が向いたので、急いで行ってきました!
着いたと同時に始まりのチャイムが
ギリギリセーフっ!
真似してほしくない大人だな私
今日は3年生の担当
読んだのは『かえるくんはかなしい』と『つきよのキャベツくん』
絵本の前後のトークが苦手で(ほんの数秒だけど)1週間かけて考えるんだけど
梅雨の時期の絵本につなげるのは難しいかなと思ったけどー
雨といったらなぜかカエルのイメージがあって、それは私だけか?いや、でも傘とか長靴とかカエルの絵があるよね!
なんでカエルのイメージがあるんだろう?とふと疑問に思い、子どもたちに聞いてみることにしました
そしたら「雨の日には家のまわりの田んぼでは、よくケロケロ泣いてるよ!」って教えてくれました

そうなんだぁ~!よかった~!と、ひと安心
クラスの子たちが少人数だからか問いかけにもよく反応してくれてありがたいです
『かえるくん~』の絵本を読み終えたら、拍手をしてくれた男の子もいたよ!
一人二人しか波及せんかったけど(笑)すごい嬉しかった~~~
しかもイケメン!将来が楽しみ!
2年生の反応はイマイチだった『つきよのキャベツくん』は3年生では大笑い!
こっちも楽しくなっちゃいました
担任の先生も、長新太さんの名前は知ってたけど読んだことなかったって言わしたけん、かなり良いことした気分♪
お父さんって感じのおじさん先生なんだけど先生も生徒も一緒に笑って、私も嬉しくなって、一体感を感じた読み聞かせの時間でした

しあわせ
気が向いてよかったな~♪
どんなに気分の乗らない朝でも顔洗って化粧をしようと誓いました
チークをおもっきし入れて顔も心も乙女な気分になれば、いいことあるなと実感できた素晴らしい朝でした~

(徹夜明けのハイテンションかしら…??)
Android携帯からの投稿
でも咳出るし、昨日は一睡もできんかったし、欠席させてもらおうかなぁて思ってたけど、直前になって気が向いたので、急いで行ってきました!
着いたと同時に始まりのチャイムが


真似してほしくない大人だな私

今日は3年生の担当
読んだのは『かえるくんはかなしい』と『つきよのキャベツくん』
絵本の前後のトークが苦手で(ほんの数秒だけど)1週間かけて考えるんだけど
梅雨の時期の絵本につなげるのは難しいかなと思ったけどー
雨といったらなぜかカエルのイメージがあって、それは私だけか?いや、でも傘とか長靴とかカエルの絵があるよね!
なんでカエルのイメージがあるんだろう?とふと疑問に思い、子どもたちに聞いてみることにしました

そしたら「雨の日には家のまわりの田んぼでは、よくケロケロ泣いてるよ!」って教えてくれました


そうなんだぁ~!よかった~!と、ひと安心

クラスの子たちが少人数だからか問いかけにもよく反応してくれてありがたいです

『かえるくん~』の絵本を読み終えたら、拍手をしてくれた男の子もいたよ!
一人二人しか波及せんかったけど(笑)すごい嬉しかった~~~


2年生の反応はイマイチだった『つきよのキャベツくん』は3年生では大笑い!
こっちも楽しくなっちゃいました

担任の先生も、長新太さんの名前は知ってたけど読んだことなかったって言わしたけん、かなり良いことした気分♪
お父さんって感じのおじさん先生なんだけど先生も生徒も一緒に笑って、私も嬉しくなって、一体感を感じた読み聞かせの時間でした


しあわせ

気が向いてよかったな~♪
どんなに気分の乗らない朝でも顔洗って化粧をしようと誓いました

チークをおもっきし入れて顔も心も乙女な気分になれば、いいことあるなと実感できた素晴らしい朝でした~


(徹夜明けのハイテンションかしら…??)
Android携帯からの投稿