引っ越し完了しました~

久々の熊本市民~♪
これからはちゃんとゴミ出し頑張ろう!!
前はテキトーにも程があるほどテキトーにしてたから… ごめんなさい

自然食品のお店にも近くなったし

実家も近くで、引っ越ししてからほぼ毎日帰ってるかも(笑)
お昼ごはんも気軽に食べに行けるから極楽~

引っ越しはほぼ父と母がしてくれました…………
なぜか私、すごいダルくて体がきつくてすぐ疲れて………

もぉ限界ー…て諦めようとしてるとこを母に尻を叩かれてやりはしたものの
父と母の働きっぷりは凄かった………
「働き者」ってこの人たちのようなことを言うんだぁーと痛感しました

あるときの父は
朝から40分くらいかかる私の家の近くでボランティアへ行き、お昼ごはんに実家帰ってきて、また40分かけて私のうちへ来て荷物を20分かかる新居へ運び、三階の部屋まで運び、20分かけてまたうちへ行って新居へ運び、さらにもう一回取りに行って運び入れ、実家に戻る………
ものすごいパワーーー
母もそんな感じ
私は子どもにはそんなことできるのだろうか??
本当にありがたい…
てか私、いい加減、自立しなきゃな

旦那のほうのお父さんお母さんも、うちの父母に申し訳ない~~って
お互いに気を使わせてしまって

うちらがしっかりしてれば変な気は使わせないのに…って反省

経済面も生活面もお世話になってて恥ずかしいなぁ~
そろそろ自立宣言をせなんね

(今までも何度かした気もするけど…)
そんなこんなの引っ越しで、ご飯を作る気が全くせずじまいだったけど今日の晩ごはんは頑張って作りました!!!
作ってみたかった!キャロットライス
生春巻き自家製チリソースかけ(もどき(笑))
ウィンナーとキャベツの炒めもん(ケンタローレシピ!)
キャロットライス、どんな味するんだろ~?と期待大だったけど、ん~~…
あ、ブラックペッパー入れ忘れてた

旦那にも好評ではありませんでしたが、久しぶりの手作りごはんだったので、確かな達成感
