jiajiaのブログ-110107_1242~01.jpg

jiajiaのブログ-110107_1916~01.jpg

昨日、1月7日0時13分をもちまして、ゆーし1歳児へ昇格しましたひらめき電球

案の定、寝坊したけど無事にケーキを作れたし七草粥も食べたよ!!
ケーキは結局、ホットケーキ作る恐怖症によりホットケーキは諦めて食パンで、ヨーグルトを生クリームに見立てて、フルーツであしらってみました!!!!!!
ど、どーすか…!?!?
もっと可愛く作りたかったしょぼん
でもヨーグルトはこれまで一度も食べようとしなくて嫌ってたけど、この日は食べてくれたよしょぼん
七草粥に固執してたから、せっかくキャラ弁グッズを買ってたのに一切使わず…(笑)
今度作ってみよドキドキ
布絵本も喜んでくれてママは感無量~~�


夕方は旦那の実家へ。
普段はあまり人見知りはしないけど旦那の実家に行くと よう泣くゆーしくん。
案の定、おもちを踏む儀式も顔がくしゃくしゃあせるあせる
良い写真が撮れんかったーハートブレイク

けど義親の実家が阿蘇ということで、背中にからうのはお餅でなくてお米でした!
電卓(あ、そろばんはなかったのかなあせるあせるあせる)、定規、えんぴつのうち、ゆーしが選んだのは定規!!
定規~?将来は設計士さんかしら~??�


寝るころには ゆーしも心を開いたみたいでにひひ
良かった良かった!
赤ちゃんって、一緒にいる時間が多いほど、人を好きになるんだね~ドキドキ


今日は初詣にまだ行ってなかったから家族三人で松橋神社にお参りにいって、おみくじをひいてきました!!
去年とかその前も私がひくおみくじはいつも大吉ひらめき電球
今年も大吉よ~!ってたかをくくってました… 小吉でした…しょぼん
ゆーしにもひかせてみたらゆーしも小吉(笑)
マイナスとマイナスでプラスになるどチョキ

旦那は珍しく大吉だった!!!!!!
今年はでしゃばらず、男を立てろってことかしらショック!
前、共通の知り合いの先生から「ちゃんと夫をたてな、子どもも「おい、○○(旦那の名前)」て呼ぶごつなるぞ」て言われたのを思い出しました…

仕事のシャツのアイロンがけさえしない私…
まだまだ自分のことで精一杯なんですねショック!
だから子どもののお世話もできてない…

今年はちゃんとご飯を作ってお弁当も持たせて、家事を(極力)さぼらないで、夫を支えられる妻を目指しまーすひらめき電球