- 前ページ
- 次ページ
恋恋て
逢える時だに美しき言(こと)尽くしてよ
長くと想わば
愛しい愛しいあなた。
私たちの恋を長く続けたいと思うなら
逢っているときには優しい言葉をかけてください。
詠み人、誰だっけ?(^^;
その人を知ったのは、10年前。
その人に初めて逢ったのは、8年前。
その人とお付き合いをしてから、6年。
今年は誕生日に逢える?
クリスマスには逢える?
そんな俺の問いに、その人の答えはいつも...
わかんな~~~い!(^0^)ゞ
(^^;
でも、その人が大好き!
註1:その人は仕事上、定刻に上がれない。
註2:その人は地域活動もしている。
註3:その人はかつてPTA会長をしていた。
註4:その人にも家族がある。
ちゅう5:二人はいつでも、ちゅ(^.^)
あゆがアメーバを始めた!(^0^)/
あゆはいいですよ~
FC入って何年かな?
何回ライブに行ったかな?
何っててもライブが最高!
そんじょそこらのライブじゃない!
ショーです!
以前、ライブに行ったとき、隣の男の子が感動して泣いてたもんね。
気持ちがシンクロしたんだろうね~
しかし、あゆのアメーバ、短い時間ってのが気になる。
写真集の宣伝だけか?
だとしたらがっかりだなー
俺はもう写真集予約したぞー
ヤマトがクール便の管理を怠ったらしい。
とても残念。
俺は10年以上前、ヤマトの新東京ベースでバイトをしていたけど
当時はものすごい温度管理がされていて、びっくりしたからだ。
取扱い量が増えて、ルールが守られなくなったのか?
どんな状況下でも、お客様の荷物を有料で扱っていることを
スタッフ一人一人が自覚してほしいと思う。
自分の給料は誰かくれるのか。
課長からでも、部長からでも、社長からでもない。
どんな会社でも、給料はお客様から頂いているのだ。
社員もバイトも派遣も、しっかり認識して働いてほしいと思う。
余談。
高校時代、すんごい昔。
郵便局でバイトしたとき、お歳暮の荷物、局員はぶん投げてたよ。
俺は配達のバイトだったけど、お客様に届けるのがイヤだった。
なぜなら、包装紙がみんなズタズタ、になっていたから。

