Hello this is sara天使

最後にドラム道場のテーマを使って書いたのが、6月5日でw-boy (いつまで少年?)こと堤先生にハイハット自慢された事が書いてありました。

ちなみに今日はtalor taylor swiftのコンサートに行く事を自慢されました。

やっぱり悔しい


あとで聞いたら、チケット余ってたらしく、誘うか迷い、夜中だったので断念しオークションで売ったとか。

電話してくれれば良かったのにDASH!

さてさて
2月最初のドラム道場ではもの凄い曲を川口伸王先生は持ってきてくれました

何故に一小節ごとに拍子が変わるのでしょう?
すごく大変でした。

曲名はFate of the Azur/TRI-Offensive




川口先生によると弱冠21歳の人が作曲したそうです。
しかも日本人。

最初聞いたとき、洋楽だとおもいました。(なんの根拠もないですが)

とにかくカッコイイ曲ですし、完璧にできれば気持ち良いと思い、川口先生にMP3で送って貰えるよう頼んでみました。

でも、せっかくなんで21st century girlsでやってみたいな
ギターがメインの曲ですが。
しかもFF以上に大変だーー

ボチボチ加えたいです


ではでは
see you again!!
S1A1RA1

中学生ドラマーのSaraです。

あっという間に随分と時間がたってしまいました。

ものすごく濃い1月を過ごしたSaraです。


今夜は、夜帰ってくるときに雪が積もっていてびっくり



話変わりますが、24日のwith 朱雀@たかのやです。


写真が、小さくってよく分からないかもしれませんが、

左から


shokoさん(Ba)

Mayoさん(総長, Dr)

Sara

Sattyさん(Gt)

Satoruさん(Gt. Vo)


です。


衣装も貸して頂きました。なんかバンドメンバーっぽく見えてうれしかった音譜

しかも、髪の毛まで、盛ってもらいました。

初盛りで大盛りでしたにひひ(By Mayoさん作)


下の写真は、ライブ後なので、みんな髪がおつかれさんですが、

ライブ前は、mayoさんの盛りも、ちょうかっこよかったラブラブ



Saraの「スーパー・ドラマーへの道」 drummer girl編

やっぱ、Satoruさん、何度見ても足が長くてかっこいいなぁ。

あこがれ度Satokoさんレベルです。



Saraの「スーパー・ドラマーへの道」 drummer girl編

こっちの写真は、ゲスト出演した

SHOW-YAの「限界Lovers」。


ボーカルが、やっぱりかっこいい。

○十年前とは思えないくらい、かっこいい。


SatoruさんのVoも、やっぱりかっこよかった~。

(が、わたし、やっちまいましたあせる



それで、そのSatoruさんですが、

Satoruさんも先週、濃い1週間を送っていたみたいです。


アメリカから来日していた

本家 Iron Maiden 公認のトリビュートバンド The Iron Maidens のギターの代役として、3公演出演して、その様子が We Rock City News でも紹介されていました。


詳しくは、Satoruさんのブログ→ http://ameblo.jp/planetsace/


それでSatoruさん率いる朱雀ですが、


次のライブは2月14日 @千葉ZXだそうです。


お近くの方は(遠くの方でも)ぜひどうぞ~!


バレンタインデーだ~べーっだ!


Sara

女の子ドラマーSaraの応援、お願いします







Saraの「スーパー・ドラマーへの道」 drummer girl編


昨日は、assureの前座、やってきました!

八王子@X.Y.Z.→Aのステージが、楽器で埋まりました。

いや、正確にいうと、はみ出してましたが…。(約1名)


お忙しい中、来てくださったみなさん、本当にありがとうございました音譜



いやぁ、やっぱりassureすごいです~。

手数、足数、口数、どれをとっても負けてます(って、当たり前かあせる




でも、こんな機会をくださった、孝三先生、大高さん、本当に感謝です。

次は、もっともっとレベルアップして、ご恩返し?したいです。



Saraの「スーパー・ドラマーへの道」 drummer girl編   ←へんなかおっ汗