GWのライヴ前に、ビデオカメラSONY HDR-TG1を買いました。

4月に発売された、小型軽量約300g、缶コーヒーサイズのビデオカメラです。
Saraのライヴはすべて撮影しているためビデオの出番は多いです。

お店に見に行ったら、ハイビジョンカメラとは思えない小ささと軽さに驚き、ほとんど衝動買いでした。
操作は非常に簡単で、画質は予想以上にきれいです。特に顔検出機能にはおどろき。
まだ1日しか使っていませんが、○と×を。


○良いところ
 とにかく小さい、軽い。見た目が格好いい(高級感がある)。
 変な出っ張りのないデザインは素晴らしい。
 画質は良い。HVじゃなくても使える。
 操作が簡単。タッチパネルは使いやすい。
 デッキのインターフェイスが優れている。
 付属ソフトが使いやすい(Windowsのみ)。
 音声に「低レベル」がある。ドラマーには必要。


×改善してほしいところ
 バッテリーが持たない。小さいので当然なのだが……。予備バッテリーを買った。
 アクセサリーシューがない。当然外部マイクが使えない。
 エクスパション・レンズが付けられない。広角側がきつい。
 メニュー画面がプリセットできない。ホワイトバランスはよく使うので前に。
 逆光補正ボタンがない。その分顔検出は優秀。
 ズームボタンが使いにくい。
 SONY製なので、初期不良、故障がでたときの対応が心配。


 また、GWに使い込んでレポートします。

親父ドクロ