ちょうど帰省しているときに、福井城趾(今は県庁になっている)の御廊下橋が復元されて、公開が始まった。
式典があったぐらいだから、「ものすごい橋」なのだろうと期待して行ったら、「……」。
この程度で観光客を集めようとしてもまだまだ。
福井城趾は、立派な石垣とお堀が残っているのでもったいない。いっそのこと、県庁を福井城に復元してみたらどうでしょう。
ちなみに、この橋は地元では「幽霊橋」と呼ばれている。こっちで売り出した方が、観光客来るかも。津久井湖とか、鎌倉トンネルとか、けっこう見に来てるぞ。
GWの芝政ワールド
・ライヴの時間が決まりました。
11:30~、13:30~の1日2回、各30分公演です。
場所はファンタジー・シティ前の野外レストランです(雨天時はファンタジー・シティ内)。
芝政ワールドでは、特別なセットリストを組みます。ファミリーで楽しめるような選曲にします。
このブログを見て足を運んでくれた方には、プレゼントを用意してます。
北陸・東海・関西方面の方は、ぜひ遊びに来てください。
近くには、芦原温泉・東尋坊などの観光地もあります。
親父