ここんとこ仕事(年末に少年マガジンに作品が掲載されます)が忙しくて、なかなか更新できませんでした。


んで、日曜日に(ギターの岡野君のいない)2人編成You Schock the PANDAで「麻生区民まつり」に出演しました。

 仕事は忙しい、しかも2人なので、なかなか曲が決められず、結局水曜日に3曲+ドラムソロのセットリストを決めました。

Synchronicity I/ Police
Hold the Line / TOTO

Black Page Dr. Solo
Fantasy / E,W&F

 PANDA初期のコンセプトは「70年代の洋楽黄金期のロック」だったので、元に戻ったつうか。

 もちろん、2人編成なので、音源を使ってます。

 本番では、Saraがヘッドセット着け忘れるパンチ!エフェクターを蹴っ飛ばして音が出なくなるガーントラブルでSynchronicityはやり直し。開き直って、落ち着いて出来たのでかえって良かった。

 Fantasyはファルセットで歌いながらベースは弾けなかった(練習したけどしょぼん)。 しかも金曜日に風邪カゼをひいてしまって、声がガラガラ。最後まで歌えたのが、奇跡ですな。


Saraの"Black Page Dr. Solo"です。Terry Bozzio様がChad WackermanとのDUETSでやっているやつをコピーしました。難しすぎて、何やってんだかわかりません。11拍は「カサイリンカイコウエン」と言いながら叩いてますニコニコ

親父ドクロ