今月号のリズム&ドラム・マガジンの課題曲は、「ウォーキン」マイルス・デイヴィス/drums:トニー・ウィリアムスだ。

フォア & モア/マイルス・デイビス
¥1,758
Amazon.co.jp


Saraは、日曜日に町田中央図書館でCDを借りてきて(小学生はCDを借りられないから、代わりに借りてあげた)、月曜から練習している。

が……、この曲はトニー・ウィリアムスの高速レガートが素晴らしいのだが、Saraのレガートちょっと変ガーン!?

なんか指がカクカクしているような感じで、グルーブしてない

これまであまりレガートを練習していないので、指が柔らかく動いていない感じ。

トニーはバスドラもでかいので、フェザー踏むよりは、出来るんじゃないかと思っていたが……。

高速レガートは、地道に練習するしかないのかなはてなマーク


どなたか、高速レガートの良い練習方法、または良い教本知っていませんか?

今は孝三先生の『Jazzドラム大辞典』DVDを見ています。

親父ドクロ