8月5日に菅沼孝三ドラム道場発表会に出演するのだ。Saraは小学3年生から出場続けて、今年で4回目。

ずっとYou Shock the PANDAでバンド出演を続けている(ちょこちょこ編成が変わっているけど)。


1回目('94 小学3年)が"WILDNESS DREAM"ASIA

2回目('95 小学4年)が"FREEWILL"RUSH

3回目('96 小学5年)が"THE ONLY THING SHE NEEDS"U.K.

今までの傾向は、「プログレ」+「ドラム・ソロ入り」(ソロがない曲でも無理矢理ドラム・ソロは入れる)。


今回もYou Shock the PANDAで出演することにした。

Saraと話し合いをしつつ、

「アラン・ホールズワースできねぇ」

「Fragileもっとできねぇ」

 親父が弾けない曲は却下(練習する気はない)。

 メールでギタリストの岡野氏とも連絡を取りつつ、曲が決定した


さて、今回の曲は何でしょう?

過去の傾向を参考にして当ててください。正解者には、うーん……たぶんなんかプレゼントします。

コメントorメッセージで送って下さい

ヒントは……インストです(親父、結局必死に練習してます)。



つうわけで、本日は日曜日なのでいつもより多く練習してます

孝三先生のDVD『フットワークの常套句』を練習しました。ボーズで音を揃えるのって結構難しい。

DVD VWD-313 フットワークの常套句/菅沼孝三

¥3,465
Amazon.co.jp

"CLOSE TO THE HEART"RUSHをコピー。

A Farewell to Kings/Rush

¥1,031
Amazon.co.jp

"DOMINO LINE"(MINT JAM Ver.)CASIOPEA 特にドラム・ソロ(この前怒られたところ)を入念に練習。

けっこう充実してる。

親父ドクロ