ドラマーの皆様、音色にこだわりありますか?

親父は弦弾きなのだが、Saraのドラムをサポートするようになって、一番やっかいなのがスネアの音色。

いろいろ研究してるのだが、納得できたことはない

チューニングでこんなに音色が変わる生楽器って他にあるか?

 Saraもやっと(オープンリムが)まともに叩けるようになって、音色まで考えるようになってきた。今でも安定して抜ける音が出せるレベルには達していないが。一応、芝政ワールドの吉岡さんや、ドラム道場の先生方に褒められたのは嬉しいらしい。


 メインのPearlのスネアも一月前まではカンカンに張っていたのだが、芝政でのセットリストにあわせて、少し落としてある。ミュートはループにしたガムテのみ、スナッピーは張り気味にしている。

 5月4日2回目のステージでのRydeenです。

人気ある曲でワラワラと親父と同世代のお父さんが子供の手を引き集まってきます。Saraは手数を多くして疾走感を出してます。特にドラムソロでは、激しすぎる雷神のように叩きまくって、大好評でした。スナッピーを外して音色に変化を出してます。この日は外し損なって、それに気づいた親父の手が伸びるのがわかると思います。

親父ドクロ