今年もSaraを応援下さるよう、お願いいたします。


師走は、塾も執筆も忙しくて、ブログを更新している暇がまったくなかった。ごめんなさい。

正月は福井へ帰省していたのだ、ニュース等でご存じのように日本海側は豪雪なのだ。クルマでの帰省は断念して、(それでもおつかいがあるので)レンタカーを借りた。いきなり駐車場に1m弱の雪が積もっていて、雪かきをして腰を痛めてしまった。


Saraのドラム叩き初めは3日。(帰省中の)いつものように松木屋ミュージック・ファクトリーに出かける。音源に合わせてご機嫌に叩いていた。練習嫌いのくせに、叩き出すと調子が良いのはなぜだ?

ここのスタジオ、特性がいいのか? ドラムがいいのか?  とても良い

音がする。 ちょっとタムのヘッドが弱っているので、ヘッドを替えて、きちんとチューニングしたらとんでもない音が出る気がする。いつもいじくりたくてウズウズしながら聴いているのだ。


残念ながら4日は、またすごい雪が降ってしまって、スタジオまで行けなかったそうだ。Saraが生まれてから道の両側に1m以上の雪が積もっている光景は見たことがない。歩いて10分程度の距離でもちょっと無理かな。