少し涼しくなってきました。

今年の秋は昼間割と暑いですね~w

 

さて、シナマオウ (Ephedra sinica) の芽が出てから15日経ちました。

 

 

先端が黄色になっているのが最初に生えてきた双葉的な葉ですね。

(実際は、もう一本細いのが生えてきてましたが、、、w)

 

ここ2週間で、新しい葉 (葉はマオウでは退化していて、実際には茎ですが) がにょきにょき出てきてます。

葉はどんどん枝分かれしていってますね。

ちなみに、南東の窓際においており、日の出~13時くらいまで直射日光が当たります。

 

発芽1週間後くらいから、カビ防止の為に水を少なめにしてました。

特にジフィーポットにカビが生えるので、ジフィーポット全体が乾燥するまで放置し、半日ほど乾かしたら水を霧吹きで根元にたっぷりあげる感じです。

ジフィーポット全体が水で色が変わるくらいあげましょう。

 

今日見たら、一番背の高い、先端で2つに分かれている新芽がふにゃっ、、って倒れ掛かっていました。水をやると30分くらいでシャキっとしたので、乾燥に適応した植物とはいえ、小さいうちは水のやり忘れには注意ですね。

 

では今回はこの辺で~w

最後までお読みいただき、ありがとうございました。