卒業旅行を計画中です。


一応、最初にアンケートを取った時に、圧倒的に海外旅行希望者が多かったので、一応海外旅行ということを考えておいて下さい。

日にちに関しましては、レポ提出後になりますので、3月20日~25日の間で行います。

そこで、もう一度アンケートをお願いします。


---------------------------------------------

【予算はいくらまでOKですか?】(国内旅行の予算を青丸、海外旅行を赤丸で囲んで下さい)


 9万以内 10万以上 


【希望観光地を教えてください(複数可)】


国内旅行


 ・北海道    ・東北    ・関東    ・中部    ・近畿    ・中国    ・四国    ・九州 

 ・どこでもOKです任せます!


海外旅行


 ・ヨーロッパ   ・アメリカ本土   ・ハワイ   ・グアム   ・オーストラリア   ・韓国   ・タイ

 ・どこでもOK任せます!


【観光形態を教えてください】


 ・日帰りでOK! ・宿泊します! ・野宿に限る!(車内等)


※海外旅行の場合、日帰りは無理があるのでNGです。また、野宿も大変危険な為、NGです。


【宿泊希望の方のみ、宿泊形態を教えてください】


 ・ホテル   ・旅館(宿) ・ペンション ・ワンマンション貸切


※海外旅行の場合、ホテル・ペンションのみになります。


【宿泊日数は何泊したいですか? (予算と観光場所にもよりますので、宿泊できない場合もあります)】


 ・ 1泊2日   ・2泊3日   ・3泊4日   ・4泊5日


※海外旅行の場合、一夜を機内で過ごす事になります。



※卒業旅行希望者が34名おり、実行委員が僕を含め4名しかおらず、卒業課題もあるためかなりスケジュールがキツイ状態です。 実行委員やっても良いですよ!という方QRコードで僕のアドレスが表示されますので、連絡お願いします。

 今まで力を合わせて課題をクリアしてきたメンバーが全員参加でき、嬉しいです。

宿泊日数・宿泊場所・観光場所・必要金額等決定しましたら、連絡します。

卒業まで残りわずかです。大学生活を楽しみましょう♪


---------------------------------------------

ということで、テンプレートを作りましたので、メールで送信して頂ければ結構です。

よろしくです!!


  


2週間くらいしかない休みをフルに使って遊びまくってましたが、それも終わり・・・。


とうとう、学校・・・。


他の大学の方もこの時期はとても忙しいのではないでしょうか?


卒論とかね。


自分は、今回無縁だったのでよかったですが。


その分、英訳を頼まれて英訳していますが、これはこれで難しいです・・・。



いつも通り、返信して行きたいと思います。


コジャックさんへ

 就職活動中との事で、いろいろ大変ですよね。

就職活動中にうつ病になる方も少なくないようなので精神面、肉体面でも気を付けないといけませんよね。

僕の狙いは、最初から製鉄関係だったのでとりあえず経済新聞で鉄の単価や関わる企業の動きを毎日チェッ      クしてました。なかなか根気のいる作業なんで、二度とやりたくないです!笑


ポロンさんへ

 お久しぶりです!いえいえ!なかなか返信する機会がないのでブログで一気に返信してます!笑

弟が中古車の経営をしていますので、宜しかったら良い車探してきますよ!

是非、一度お店へ顔出してあげて下さい!


こりらっくまさんへ

お疲れっす!!!!!

あ、スノボーの写真でき上がったので暇な時来て下さいね!!もし、時間が無かったら送りますよ♪

3月の京都行きませんか??宿はもう抑えてあるので、いつでもOKです!


ポコポコポンさんへ

お!やっぱり、モデルさんでしたか!細くて綺麗だったんで一発でわかりました♪

こりっらくまさんも元モデルさんなんで、気が会うと思いますよ!!

僕の大学では、実家が遠くこの時期雪で通れないような場所に住んでいる方もみえるため、今日成人式をやりまいした!


成人式は、もう2年前ですね~。


今日は、式場の整備と受付を任されていたので、先ほど奥さんと一緒に行って参りました。


やっぱ、後輩が普段着ない晴れ着で見ると、なんか嬉しい+可愛い+美しいでとても興奮しますね♪笑


写真撮る!ということで、カメラを持とうとすると一緒に写真に写って!との事なので


22歳、成人式終了している男と20歳、まだまだこれからな美女複数と写真撮影しました♪


なぜか、奥さんと僕のツーショットを撮る人が3人居て謎でしたが・・・。


これで、大学の学生新聞に成人式の写真で二人が載ったら爆笑ですけどね。笑


さてさて、今日は成人式ということで!!


今夜は後輩と7人と夕方に合流して、バイキングに連れて行こうかと思います♪


普段お世話になっている分、今日はおごります!!


そして、今日は大人の女性になった後輩に何か良い物をプレゼントをしたいと思い!


一人、一人が良く聞いている曲をオルゴール館に依頼し、オルゴールの盤にしてもらいました♪


木箱でなかなか良い感じ♪


かなりの出費になりましたが、人生に1度しかない成人式の思い出の脇役の一つになってもらえたら嬉しいな♪


それでは、ラッピングしに行ってきます!!



こんにちは!昨日、大学のいつもの8人メンバーで静岡へ行って参りました!!


ケイト・モスこと、モスの車のリンカーン2台で行きました!

しか~し、いきなり、エアロを擦ってしまいました・・・。


まあ、車高低くしローダウンしてるんで仕方がないですが・・・。


1泊2日の旅行をして参りました!


かなり寒かったですが、楽しかったのでOKです!!


さてさて、タイトル通り今車の購入の検討をしております。


欲しい車は、ダッジチャージャーという車!!


大型ボディのセダンなんですが、友人が乗っており借りた際にとても良い加速したので、是非欲しい!!と・・・。


車両価格は、600万程で若干高めですが、新車か中古車か迷ってます。


どっちにしろ購入する予定です。


スカイプで車の購入について聞かれることがあるので少し紹介させて下さい。


よく質問されるのが、免許取得したばかりで何を購入すれば分からないとのこと。


人それぞれですが、僕は軽自動車だけは、あまりオススメしません。


よく、「免許取り立てだから、傷付けるでしょ!軽の中古でいいの!!」と、おっしゃる方がいますが。


中古は良いですが、軽は絶対よくないと思います。


母が以前、信号無視した軽自動車と事故を起こしたことがありますが、軽自動車の破損の仕方が半端なかったのと、逆に母の方の車は、エアロが歪んで少し凹んだ程度。

その時のスピードの出し過ぎ等の状況にもよりますが、確実に死ぬ可能性で見ると軽自動車じゃない方がいいと思います。


なので、中古でも良いですので5ナンバーや3ナンバーの普通車に乗った方が良いと思いますよ。


僕自身、軽自動車は2回か3回しか乗っておらず、モデルチェンジ前の古いmiraに乗車しましたが、怖い!の一言でした。


小回りが効くのは良いですが、カーブでの振られ具合、加速の鈍さ、何よりも地面からの振動をモロに受ける車体。


モデルチャンジ後のmiraには乗ったことがないので、乗ってみたいです♪


かなり改善されている気がします!!


どの車にも良い所・悪い所があります!もちろん5ナンバーでも加速が鈍いのもありますし、カーブで振られるものもあります。あと、燃費も悪いですよね・・・。


なので、本当に自分に合った車で気に入った車を買うのが良いと思います!


他人の意見で購入してしまうと、愛着が湧かなかったりしますので・・・。


今年は、自分が変われた年でもあり、自分の人生の進路を決めた年でもあります!


就職難という言葉がニュースから引っ切り無しに流れて、~会社は今年の雇用を打ち切る・しない。


去年の内定率、就職氷河期以上とか・・・。


しかし、4月に一番入りたい会社でもあり、世界トップというネームバリューでもある某有名な会社に内定を貰うことができました!!(*^_^*)


正直、先輩の話では何十社受けて、内定貰えるのが2つくらいと聞いていただけに不安で不安で・・・。


無事、1発で受かることができました!就職活動の費用も2100円という、かなり割安で済みました。


奥さんも某有名IT企業を1発で合格することができ、いつものメンバーも6人、無事1発で内定を頂いた様です!


内定を貰ってから様々な就職セミナーで話をする機会があり、その都度1発で内定を貰えたことがどれだけスゴい事で、どれだけ企業側から評価されているのか分かる、とても良い経験になりました。


そして、自分は元は音楽活動で一生終わろうとしていただけに、バンドメンバーに報告することが何よりもキツかった・・・。


しかも、もう一度、やろう!と言いだしたのは自分・・・。


なのに、結局内定先へ移ってしまう・・・。 自分はなんというワガママで最低な人間なんだろう・・・。


しかし、バンドメンバーは暖かく、「しょうがない、しょうがない! お前には奥さんがいるんだから、先を見て動けばいいよ!」 


本当に自分は周りの人たちに恵まれている。バンドメンバーの中には仕事を辞めて来た子もいる。


殴られる事を覚悟して、打ち明けたけど返ってきたのは暖かい言葉でした。


そんなバンドも大きく成長し、今や自分たちで事務所を立ち上げようとしている。


そして、何よりもバンドを抜けてからも変わらない友情が本当にうれしいです。


そして、6月。人生の一番幸せな行事?出来事?


結婚式。


中学生や高校の時に、自分の人生設計を行う授業がありました。


正直、それほど早く結婚しない、しても20代後半。もしくは30代。


でも、現実は20代前半。


本当に人生は何があるか、わからないと感じました。


そして、7月。専ら卒業製作!! メンバーにも恵まれ、着々と進行。どのプロジェクトチームよりも早く進み、今や完成目の前。


8月、Last Summer Vacation。 そして、企業側から出された課題に向けての勉強開始。英語を猛勉強し、夢の900点を獲得!嬉しすぎた(^O^)/そして、モデル活動再開。


9月、10月、11月には海外留学を申請し、アメリカの地へ。高校時代から会っていない友人と再会し、英語も褒められましたよ笑 そして、行きたかった美術館にも行きました。正直、いつも海外旅行は奥さんに通訳して貰ってます・・・。韓国、中国、アメリカ、オーストラリア、全て奥さんに通訳して貰ってました。

海外の一人旅行なんて、初めてでした!笑

もし、子供ができるなら頭も顔も全部奥さんに似て欲しい!


12月、大好きな大学メンバーでの、観光行!! 超楽しかった!昨日、ふと12月の完全にオフな日を見てみると4日程度。笑 26日は旅行に行ってた計算! 残念ながら、大学時代に本州1周することはできませんでしたが、いい思い出になりました。


まとめ

 人生で一番動いた気がします!本当なら、もう1年欲しいかな。

一時、院生へ進むことも考えましたが、院生になると就職難になるとかいう先輩のアドバイスもあり、勉強もしたくないというのもり、就職を選びました!

 今年(去年かな)に言われて一番嬉しかった言葉、京子ちゃんから貰ったメールに「りょうは、周りの環境に恵まれているんじゃなくて、りょうが周りの環境を良くしているからだよ。プロジェクトの時だって、皆嫌がる事を先にやっている姿を見て萌えた!」

 自分を評価されてる事ほど、嬉しいものはないと思う。


人間は、人間から離れると自分の価値が分からなくなってしまう、もちろん、評価されなくても良い!って思ってる人もいるだろうけど、それは違う。評価されなくても良いって思ってる人がいるならば、あなたには友達がいないでしょう。 そして、人を信じることができなくなっているでしょう。何よりも、悩んだ際に答えを出せないでしょう。

それは、周りから得た経験が少ないからだと思います。


自分も生意気な事を言える立場ではないですが、普通の人たちよりは、いろいろな経験をしてきたつもりです。


そして、ブログを通して、様々な人に出会えた気がします。


これから就職活動をする方で、質問等ありましたら、メール送って下さい。


自分が就職活動をどのように行い、どこで情報を得たか、知っている情報は全て教えます!