
伊勢チャレンジウォーク 100キロ

“百 への 挑戦”

のご報告です…。
だいぶ遅くなりましたが…

1日目は 30キロ を

数か所の峠越えを経て
2時間ごとくらいに 設置されている
エイドでは、スタッフが待っててくれます
胡瓜の浅漬け 丸ごと1本が 美味くて
大会主催スタッフの 皆様と
様々… な 報告などしながらの 晩餐
その後、皆で大広間にてストレッチ して…
男女別 雑魚寝 合宿みたいで楽しめました
2日目は 70キロ を
朝ゴハンも しっかり 食べて
まる1日夜通しかけてお伊勢さん 目指します
道の駅 で お昼

このあたりで、前日につくってしまった
マメが徐々に 悪化してきて

峠越えもほぼ終わり、ここからは
ひたすら舗装路歩きなので…
sunukomomo 思い切って キーンのサンダルに

履き替えてみた

マックスバリューの駐車場 で この日の晩餐 & 大休憩
しばし横たわる…
休憩後の 出発前 どんどん悪化していく
マメの テーピングが 厚くなっていく…
真っ暗な 道 も みぃ~んなでワイワイ
いろぉ~んな 方と いろぉ~んな お話しながら…
睡魔 がぁぁああああ 半端ない

両足にひろがった マメも 激痛 なってきたぞ

幾度も 重ねまくる テーピング


麻痺 さして ひたすら 我慢 やで…

今回、足のマメ以外 は 絶好調 やったのに

マメが前回の60キロの 時より 悪化して…
気持ちと逆らって 足が進まんくて

もどかしい… あんまり 遅いと皆に迷惑かかるし…
リタイアも 考えながら 歩けるとこまで
行こうと… ね…

でもなぁ…
テクテク 歩いてて めげそうになるとな
どこからともなく 大丈夫

まだ生きてるとか


ほんま 絶妙なタイミングで 誰かが
声かけて 励ましてくれてん

ウルトラ系 の 過酷な大会 ばっかり 出てはる人の
心地よい 励ましに ココロ アツく
させられながら… ね






おかげ様で …
今回一緒に参戦してくれた
KAZUさん・Kちゃん・Tご夫妻・Yさん・Fちゃん
『 ありがとう 』
無事 歩ききることが できました
伊勢うどん めちゃ うんまッ
今年の 目標 100 キロウォーク 完歩 できたことに
心より 感謝 です