息子の話です。

 

 

今週は友人のお宅に遊びに行くらしく

不安です。

 

手土産の準備をしようと思います。

 

 

息子は

 

例えばヨーグルト一個食べても

キチンとプラゴミと、上のふたをわけて

 

ちゃんと軽く洗ってゴミに分別して入れる。

 

 

娘、しません。

 

 

息子は細かくて

ジュースを飲んでもキャップの部分は

金属ゴミやプラキャップとわけて

 

瓶やペットボトルは軽く洗ってそのゴミへ。

 

 

 

・・・

 

 

娘はしません。

 

 

 

躾を怠ったわけじゃなく、

言い続けてもやりません。

 

 

逆に息子には

それほどしっかり教えてません。

 

 

彼にかかわった学校の先生

療育者、ディサービスの大人たちが、

 

一生懸命ルールを

教え続けてくれたのだろうと

 

わかります。

 

 

小さなルールを守れることが

 

この先の彼にとって

大きな力になるんじゃないかな~と

 

ふと思ったりする。

 

 

そしてできない娘っ子は

 

タイヘンなマイナス要素になりそうで不安だ。

 

 

は~・・・。