山本博子のブログ -4ページ目

山本博子のブログ

~イライラを子供にぶつけない~
忙しいママのための時間管理術

男の子二人をもつWMです。
実家にも旦那さんにも頼れず子育てした経験から
ママと子どもが笑顔になれるお手伝いをいたします

~イライラを子供にぶつけない、忙しいママのための時間管理術~


1週間で勝手に勉強する子供に変わる母勉インストラクターの山本博子です。



エルゴの偽物が出回っていて、正規店が対策に乗り出したとか。


http://www.ergobaby.jp/safe_baby_wearing/


偽物は危ないですよ。

安く売っていたら疑いましょうね?

偽装マンションも相場より安かったでしょ?

正しいやり方で作って、販売しているところが出せない値段というのは

からくりがあるものです。



このエルゴ、すごくいいですよね。

私も愛用してました。

保育園の同じクラスのママさんが古いの譲ってくれて、まだまだ使えて重宝しました。

譲ってくれたママありがとう!

今でも感謝しています。



が、ちょっとまって欲しいのです。

エルゴ一つでずっといきますか?

言い換えます。

新生児ちゃんからエルゴ使いますか?




電車の中で赤ちゃんをママがエルゴで抱っこしたご夫婦をみかけました。

ママはずっと前かがみなの。

赤ちゃんと自分のお腹の間に隙間をあけているのです。

赤ちゃんのお首、エルゴの背もたれ部分から出ていなかったのです。



私以外の人もやはり気になるようで、そばに居たおばあちゃんが

「赤ちゃん大丈夫なの?」

と聞いていました。

うん、私もそれが聞きたかった!おばあさんありがとう!

ママ、「大丈夫ですよ~」と微苦笑で答えてたけど、、、、


大丈夫にはとっても見えません

あなたもそう思うから前かがみなんじゃないの?



あのですね。エルゴの何がいいかって

  太いベルト!

  太い肩紐!

  強力な包容力!

ですよ。

つまり、赤ちゃんが大きくなってきて、他の抱っこ紐じゃ重くてつらいよー

腰が痛いよー

というときにエルゴに代えて、

  ビバ!エルゴ!腰が楽チン♪

となるわけです。

背もたれから頭もだせないような新生児ちゃんのママには他にお勧めがあります。

エルゴは

 首?とっくに据わってる

 大きくなってきて重くて重くてどうしようもないの。

となってからがすばらしいですよ。


明日は新生児ちゃんにお勧めの抱っこ紐ご紹介します♪

**********************************************************
FBしています。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009836797830

**********************************************************
4400人が読んでいる

母勉創始者 小室尚子先生の子育てに役立つ無料お役立ちメルマガ、

お申し込みはこちらから

https://www.agentmail.jp/form/pg/983/1/?ymmt

*********************************************************