似ている曲 VolⅠ
”心のこり”のイントロ数秒と
”We are the champion”のサビ(0:36~)が似ていると
とあるサイトで紹介されていた。
クイーンが滞日中に”心のこり”を耳にし何かヒントとなり
後に”We are the champion”が誕生したとの話。
似てる度 ★☆☆☆
パートⅡに期待!
プリンスからManic Mondayを提供されたSusanna Hoffsは
映画オースチン・パワーズの劇中バンドMing Teanoの
ギター、ボーカル役として出演しています。
USバークレー卒のスザンナ、この曲の作成にも関わっています。
祖父は帝国陸軍で満州国からの引き揚げ、高校の製図の先生は特攻隊の生き残り、
アメリカに住んでいた時の大家さんは日系人収容所に入れられた日系二世と、
各地で敗戦を体験した人から直接話を聞けました。
今年は宮城県護国神社に参拝に行く予定です。
休みを利用してPCのプロバイダーをソフトバンクに変えた。
携帯電話もYモバイルなので余計なオプションを入れてもトータルで安くなる。
取り付けは10分で終わるが申し込みが終わるまで一日潰れる。
面倒な手続きの一つだがNURO光が使えるようになったらまた変えよう。
面倒なことを解決するのが意外と好きなのかもしれない。
なかなか値崩れしないNikon P1000
発売から7年経ち後継機も出ているのに相変わらずの人気だ。
光学125倍、月のクレーターまでしっかり見える。
以前持っていた反射型望遠鏡でもここまで大きく見えなかった。
もう少し下がるまで待つか。
8月7日、訓練飛行中だった航空自衛隊の「F2」戦闘機が墜落し
搭乗していたパイロット1人は緊急脱出して無事だった。
とのニュースを見て思い出したことがあった。
自動車教習所の教官をしていた知り合いが、
松島基地所属のF-2戦闘機の現役パイロットに車の運転を教えていたらしい。
教えてて何か恥ずかしくなったと言っていた。
自衛隊基地内で取得できそうだが何か事情があったのだろう。
無事で何より。