土日でキャンプ来てまーす(๑′ᴗ‵๑)v
場所は滋賀県のグリム冒険の森。
チェックインは13時ですが
噂通りアーリー料金なしで
12時半に入れました☻ やったね☆
電源サイトNo.4です。
車1台、2ルームテント+タープでも
余裕ありありでした。
*AC電源サイトではなく
区画のオートキャンプのところは狭そうでしたよ
パパがテントを張ってる間
私はタープを立て、子守(苦笑)
お絵かき、ままごと、いろっちのブロックで
喧嘩しながら遊んでまして…
途中から、ウナがペグ打ちを手伝ったりで
1時間くらいで設営完了v
おチビ仕様なので
レジャーシートを敷いてのロースタイルです。
寝室下のグランドシートとつなげてあります。
いちいち履物を
脱いだりしなくてもいいので便利☻
近くのパン屋で買ってきたパンで
テキトーなランチを済ませてお着替え。
歩くこと数分。
結構な上り坂でしたよ… 到着。
ここの水、
地下水をくみ上げてるそうで
めっちゃ冷たかったです!!!
我々親も縁に腰掛け足だけ入水。
と、思ったけれど1時間ちょい遊んでました。
(珍しくパパが撮影したので私が写ってる♡)
テントまでの帰り道
途中にあったアスレチックもやってみたり…
売店でアイスを買い
(ここのセンターハウス
氷、飲料、食料、雑貨いろいろあるんです!
しかも値段もフツーっていう)
着替えてまた別の遊具で遊んで。
その間、私は夕飯の準備。
と言っても今回は時短メニューなので
サクッと30分かからず出来上がり〜
和牛厚切りステーキ(奮発っ)
魚の干物
枝豆(解凍しただけw)
冷やしトマト
今でこそ「ワンポッドパスタ」とかいって
フライパンひとつでできるパスタが
流行りつつあるけれど…
このクリームパスタは
6年くらい前の朝の情報番組のレシピで
簡単で早くてうまいんです!!
ステーキ。
500gくらいあったから
ふたつに分けて焼いたんだけど
お皿じゃなくてスキレットのまま
出せばよかった…と後悔。
(見た目の問題ね)
パッと食べて
さっと片付けして
予約してたシャワールームへ。
15分っていう縛りがあるから
カラスの行水みたいだった(笑)
温泉施設があるといいのにな〜
その後は花火をしました。
キャンプファイアーやってました。
すごい火柱〜〜∑(゚Д゚)
見られてラッキー!
テントに戻ってまったりしてたら
ウナは9時過ぎにバタンキュー。
チャナは22時前に私のお尻を触りながらzzz
めいっぱいあそんだから疲れたんだろうな〜
それにしても…
星がたくさん見えてもぅ!
テンション上がっちゃいました(๑′ᴗ‵๑)v