土日でキャンプに来ています!
2日前に急遽決めたからバタバタ( ̄O ̄;)
デビューの地は
三重県・伊賀上野にある
OKオートキャンプ場(1泊)です⚐
川・温泉施設が近く
途中に大手スーパーやホームセンターがあるので
とっても便利だと思いましたv
はやく着きすぎたので
1時間早い12時のチェックインをして…
初めてのわりには
あまり時間をかけずに設営ができました。
(パパすごーい!)
細かい設置は後回し。
おやつタイムでドーナツ( ^ω^ )
ミスドをゲットv
14時。
パパと子供らは川遊びへ。
私は、細かい物の設置
夕飯の下ごしらえをして合流しました。
あんまりキレイじゃないから
泳げなくてちょうどよかったかな?
砂浜があるので砂遊びができましたv
風が冷たくて気持ち良い日
日差しも弱くすごしやすかったです。
1時間ちょっと遊んでクタクタな私(´Д` )
眠たいはずなのに寝ないチャナ。
投げて遊んでます↑
近くの温泉施設へ行って夕飯準備。
夕飯は
チャーハン(パパ)
アジの干物焼き
鶏肉焼いたやつ
ラーメン!?
(ラーメンはスープ代わりということらしい)
*写真撮り忘れた!!
もうちょっと涼しくなったら
カレー・シチュー・具沢山スープ
煮込み料理をしてみたいなと思いました。
とりあえず今は
パッと作ってさっと食べらるものを。
食べ始めたとたん
チャナぐずりだして…
コテンと寝てしまいました(´・_・`)
*そのまま翌日朝までぐっすり
ウナもグズグズ言いだして… 寝るという。
初キャンプの我が家。
夜は色々やろうと思ってたのに
まさか!19時過ぎに寝ちゃうとは!
まわりの家族は
花火や焚き火をやってるってのにねぇ?
夫婦2人で食事をし片付けをして
星を見て過ごすという(笑)
星がたくさん見えたので
ウナにも見せてあげたくって
無理やり起こして、夜空の観察会。
からの
焼きマシュマロタイム。
夜はとっても涼しくて快適でした。
薄い羽織があってちょーど良い感じ?
電源をお願いしていたので
タワー型の扇風機を持参してたけど
夜は必要なかったです。
子供達はテントで熟睡だったみたいですが
咳き込むウナ、寝相の悪いチャナのおかげで
私もパパもしっかり寝られなかったけど
たのしい初日を過ごせました!