結論から言うと…
さきほど産院で紹介状を
もらって来ました。
今週、大きな病院へ行って来ます。
というのも、昨夜(´Д` )
夜21時ごろSaaちゃん、
寄り目・海老反り・硬直しました。
時間にして数分。
きちんともとに戻るまでは10数分。
名前を読んでも反応せず
呼吸は… 確認してないけど
少し止まってたかも(涙)
しばらくして変な呼吸になって。
震えはなかったけれど
コレも痙攣っていうのかな?
もぅ、びっくりしました。
(実はコレ、2度目なんです)
#8000は全然繋がらないし
どこに電話したらいいかわからないし
どーしたらいいかわからず。
お隣のお友達(NICUの看護師経験あり)に来てもらいました。
呼吸を確認してもらい
抱っこすると元に戻って泣きました。
おっぱいの飲みを見たいとのことだったので見てもらい話をすると…
実際見てないから大丈夫だよ!と
ハッキリは言えないけど
2500g以下・36wで胎盤剥離で生まれてるからいろいろ心配でしょう?
熱がないから熱性痙攣じゃないし
無熱性痙攣はもっとこわいんだけど…
産院で紹介状出してもらって
○○(大きな病院)で診てもらうといいよっと言われました。
Uさんの心臓の時のように
何事もないと思うけれど…
また発作がでて心配になると怖いので
しっかり検査をしてもらおうと思います。
ちなみに…発作がでたら
すぐに録画しなくちゃいけませんね!
(わかっていたのに出来ず)
小児科でも産婦人科でも診てもらえるそうですが(-。-;
NICUの彼女が言うには…
どっちもダメ!
新生児はちゃんと「新生児になれている先生」に診てもらわないとね…て。
産婦人科の先生は
「産んだ後はそちら(小児)でしょ!」
小児科の先生は
「生まれたての子はそちら(産科)でしょ?」という風に考えてる方が多いって。
じゃぁ、誰が診てくれるんだ?って話なんだけどね。
幸い、私の街には小児専門の大きな病院があります。
そこは一次二次救急にも対応してくれているので、困ったらすぐにそこに連絡すれば診てもらえるそうです。
(○○市民は特にだそうです)
検査(?)予約までの日、
何にもないといいなと思います。
iPhoneからの投稿
さきほど産院で紹介状を
もらって来ました。
今週、大きな病院へ行って来ます。
というのも、昨夜(´Д` )
夜21時ごろSaaちゃん、
寄り目・海老反り・硬直しました。
時間にして数分。
きちんともとに戻るまでは10数分。
名前を読んでも反応せず
呼吸は… 確認してないけど
少し止まってたかも(涙)
しばらくして変な呼吸になって。
震えはなかったけれど
コレも痙攣っていうのかな?
もぅ、びっくりしました。
(実はコレ、2度目なんです)
#8000は全然繋がらないし
どこに電話したらいいかわからないし
どーしたらいいかわからず。
お隣のお友達(NICUの看護師経験あり)に来てもらいました。
呼吸を確認してもらい
抱っこすると元に戻って泣きました。
おっぱいの飲みを見たいとのことだったので見てもらい話をすると…
実際見てないから大丈夫だよ!と
ハッキリは言えないけど
2500g以下・36wで胎盤剥離で生まれてるからいろいろ心配でしょう?
熱がないから熱性痙攣じゃないし
無熱性痙攣はもっとこわいんだけど…
産院で紹介状出してもらって
○○(大きな病院)で診てもらうといいよっと言われました。
Uさんの心臓の時のように
何事もないと思うけれど…
また発作がでて心配になると怖いので
しっかり検査をしてもらおうと思います。
ちなみに…発作がでたら
すぐに録画しなくちゃいけませんね!
(わかっていたのに出来ず)
小児科でも産婦人科でも診てもらえるそうですが(-。-;
NICUの彼女が言うには…
どっちもダメ!
新生児はちゃんと「新生児になれている先生」に診てもらわないとね…て。
産婦人科の先生は
「産んだ後はそちら(小児)でしょ!」
小児科の先生は
「生まれたての子はそちら(産科)でしょ?」という風に考えてる方が多いって。
じゃぁ、誰が診てくれるんだ?って話なんだけどね。
幸い、私の街には小児専門の大きな病院があります。
そこは一次二次救急にも対応してくれているので、困ったらすぐにそこに連絡すれば診てもらえるそうです。
(○○市民は特にだそうです)
検査(?)予約までの日、
何にもないといいなと思います。
iPhoneからの投稿