36w2dの7/31(木)。
22:30頃から産院へ来ております。
前日からの、張りと痛み。
そして当日の胎動が弱いことを合わせまして…
夜のうちだけ張って、
そのあとは続くことなく大丈夫なんだけど
「5分痛くて10分あく」というのが数回繰り返された為、思い切って電話をしました。
早期剥離の件もあるので。
(出血はないけど)
36w2dといえばUさんが出て来てしまった週数でもありますしね。
何かあったら怖い。
22:40
即NSTを付けてチェック。
「ベビちゃん確かにおとなしいね」
「頻繁に張ってるね」と(-。-;
23:20 院長先生が現れ…
「うぅ~ん、結構な頻度で張ってるね。こりゃ前駆陣痛だね(^_^)」
腹部エコーでは胎盤の剥がれも見えず。
でも、初期の剥がれはエコーに映ることはないそうで…出血してないか確認。
このまま本陣痛がくると困るので
朝まで様子見で入院してください!
ってことになりました。
自分でモニター見ても
はっきりわかる頻繁な張り。
大丈夫か、私。
Uさん夜の外出にご機嫌だったのに
ママは帰れないことを知ると
ギャーギャー泣いてました。
パパ、頑張れw
パパ達が帰宅してすぐ
(午前0時をまわるころ)
一度、痛みを伴う張りが強かった為
即オペになるとこでしたが
その後の張り(モニタの波形)に異常はないので回避されました。
さて、
このまま陣痛が来てしまいそうだと
予定を待たずにオペになるそうで。
(;´Д`A
明け方5:00くらいからは
張りがおさまってきたので大丈夫だと思いますが…
院長先生の判断でこの先が決まります。
早く帰りたいな。
iPhoneからの投稿
22:30頃から産院へ来ております。
前日からの、張りと痛み。
そして当日の胎動が弱いことを合わせまして…
夜のうちだけ張って、
そのあとは続くことなく大丈夫なんだけど
「5分痛くて10分あく」というのが数回繰り返された為、思い切って電話をしました。
早期剥離の件もあるので。
(出血はないけど)
36w2dといえばUさんが出て来てしまった週数でもありますしね。
何かあったら怖い。
22:40
即NSTを付けてチェック。
「ベビちゃん確かにおとなしいね」
「頻繁に張ってるね」と(-。-;
23:20 院長先生が現れ…
「うぅ~ん、結構な頻度で張ってるね。こりゃ前駆陣痛だね(^_^)」
腹部エコーでは胎盤の剥がれも見えず。
でも、初期の剥がれはエコーに映ることはないそうで…出血してないか確認。
このまま本陣痛がくると困るので
朝まで様子見で入院してください!
ってことになりました。
自分でモニター見ても
はっきりわかる頻繁な張り。
大丈夫か、私。
Uさん夜の外出にご機嫌だったのに
ママは帰れないことを知ると
ギャーギャー泣いてました。
パパ、頑張れw
パパ達が帰宅してすぐ
(午前0時をまわるころ)
一度、痛みを伴う張りが強かった為
即オペになるとこでしたが
その後の張り(モニタの波形)に異常はないので回避されました。
さて、
このまま陣痛が来てしまいそうだと
予定を待たずにオペになるそうで。
(;´Д`A
明け方5:00くらいからは
張りがおさまってきたので大丈夫だと思いますが…
院長先生の判断でこの先が決まります。
早く帰りたいな。
iPhoneからの投稿