34wから毎週検診になりまして…
今日は院長外来でした。

院長外来はただでさえ時間がおすっていうのに、今回取れたのは11:30!
なんと!半日保育のUさんのお迎えとかぶるという失態(; ̄O ̄)

これではお迎えに行けないので
実家の母に頼んでしまいました。
でも…
院長外来が1時間遅れていたので、結局は自分でお迎えに行けたんですけどねw
張り切って来てくれた母がいるので、
私は車で待機(´・_・`)
無事にピックアップできたようで
母もUさんも嬉しそうでした♡
これで次も頼めます♪
ψ(`∇´)ψ


前置きが長くなりましたが
恒例の検診データです。
photo:01


34w0d (出産まで、あと23日)
院長外来 公費券10回目使用
1時間ちょい遅れの診察

*わたしの様子
血圧 : 最近恒例の(?)低めの数値
体重 : +0.2kg(1w前比)トータル+5.5kg
尿蛋白・尿糖・浮腫は問題なし
腹囲 : +4cm(1w前比)
子宮長底 : 30cm(1w前比+1cm)
内診あり

問診・内診の結果
子宮口はキツく閉まってるんだけど
子宮を支えてる筋肉やスジが緩んでいるとのこと。
だから下腹部のみの痛み(張り)の症状があるって(-。-;
普段の生活なら問題ないらしいけれど
この痛みが全体的なものになったらすぐに来てくださいと言われました。
私、大丈夫なのか?

院長先生の時の看護師さん…
メジャーで図るのアバウトすぎるんだよね。 前もそーだったもんな。。。
1週間で4cmはなかろうに(-。-;


*かにプリンちゃんの様子
重さ : 2253g (+147g 1w比)
頭の大きさはナゾ。

週数ぴったりの大きさだそうです。
頭は左下!と言ってましたが頭位ということなのかな?
この時期あるあるだけど、
胎児はうつ伏せになってることが多くて、お顔が見えませーん!
ここが目でぇ~と説明を受けても何が何やらw

ということで、エコー写真はありませーん(´・_・`)
Uさんの時もそーだったなw

エコー中もよく動き先生も笑っておられました。
それにしても元気だよね~
サイズもいいし羊水の量も十分だし
居心地のいい証拠だね♡って。


まだ出て来ちゃいけませんよー
(´・Д・)」

本日のお会計
公費券10回目使用、1710円ナリ。

お家でばぁばと留守番中のUさん。
ハッピーセットを買ってもらってルンルンだったそうです♪
いつかの残りのDVDももらったみたいだしねw

必然的にわたしのお昼もマックのセットになったのですが…
「ダブルチーズバーガーセット」
ヘビィな物を買って来てくれたもんです(; ̄O ̄)
来週も検診があるっていうのに
体重増加が不安。


iPhoneからの投稿