きょう31w0は、妊婦検診でした♪
「順番まであと30分ですよ」メールが来たから急いで行ったのに、あれれ?全然呼ばれない。
慌てて行ったのにねぇ~
photo:01



今朝、Uさんが超グズってわんわん泣いていたけれど時間が危うかったので
(原因は、嘘をついたから叱られたこと・お片づけができなかったこと・Eテレのお気に入りのコーナーが観れなかったなど)
幼稚園へ送って行き、お支度完了を見届けずに先生に託して来たのになぁ~
(-_-#)


【助産師外来】 補助券8回目使用
前回の出産&入院でお世話になった助産師さんだったのでいろいろ話やすかったです
(๑′ᴗ‵๑)

*私の様子
内診なし
血圧・尿タンパク・尿糖・浮腫は問題なし
(…いままでで一番血圧が低かった)
羊水の量も充分とのこと
体重 : +0.2kg(2w前比) トータル+5.2kg
子宮底長 : 27cm(2w前比+4cm)
前回妊娠時と変わらず
腹囲 : +2cm(2w前比)
前回妊娠時とは雲泥の差 7cmも違う!

診てくださった助産師さんは、前回の胎盤早期剥離のことをそうとう気にしてくれているらしく、とっても丁寧に話をきいてくださいました。

血圧の異常もなく剥離が起こったことは本当に原因がわからないこと
お腹が張ったままウォーキングをしていたことは原因にならない
動きすぎたからと言って胎盤は剥がれない … などなど。

だから今回は少しでも異常を感じたらすぐに来て下さいと言われました。
(お腹の張りとか、痛みとか)
…そんなこと言われてしまうと、とっても不安になるんですけどぉ(;´Д`A


*かにプリンちゃんの様子
頭は右下
心臓の音もいいでしょうとのこと
お腹の壁(?)に顔をくっ付け過ぎてるので見づらかったw …狭いとこ好き!?
エコーのグリグリを蹴り返してた
おくちムニャムニャしてた
頭の大きさ(?) : 79mm
重さ : 1783g
週数通りでしょう!


Uさんは36w2dでの早産でした。
(2500g以上あったのでよかったですが)
かにプリンちゃんはわざわざ早産にする必要もないけれど、心配なので早めに取り出そう!ってことで37w2dのオペの予定になっています。
*通常の予定帝王切開は38wだそうです

必ずまた早期剥離が起こるわけじゃないと言われていますが、やっぱり不安になります。
原因がわからないので、予防のしようがないし(;´Д`A

オペまであと44日。
とにかく、血圧・塩分に気をつけて生活して行こうと思います。
…と言いつつ、帰宅後じゃがりこを食べてしまいました(; ̄O ̄)


次回は2w後の助産師外来!
ふぅ~

*本日のお会計
公費券8回目使用 ¥0也!





iPhoneからの投稿