過去記事で確認してみたら、8ヶ月のこのくらいの時期にはUさんの名前は決定してました。
私がふと思いついた名前に、パパが止め字(?)をプラスして完成♪みたいな感じで決まったんです。
なので意味合いはありませんw
後付けでしたから。
音から決めたってことです(≧∇≦)
はて、
かにプリンちゃん(♀)はどうしようか?
妊娠がわかった頃にふと思い浮かんだものがあって、それがいいのだけれど…
(またまた音から入りました)
パパにも「それでいいよ」と言ってもらってますが字画がね(;´Д`A
女の子は結婚すれば変わってしまうから字画は関係ない!と言われるけれど、
Uさんの字画がものすごくいいので下の子もこだわりたいかなぁ~なんて。
よくばりw
姉妹・兄弟(同性のってこと)のお子さんをお持ちの方に聞きたい!!
上の子と下の子の名前ってリンク(?)してますか?
たとえば、○○香 なら △△香 みたいな。
それとも全く違う名前つけてますか?
ふとおもいついた名前、辞めようかな?
愛着わいちゃってるけどー
どーしようかなぁ。。。
名付けってむずかしい!!!