くもんなどの幼児教室・ヤマハ(英語・音楽それぞれ)・英語教室などなどです。
私もUさんには何かさせてあげたいんだけど… 送り迎えが億劫で(笑)、というか他にも理由があるんですけどね。
今は妊娠後期で動くの辛いし、産後しばらくはお休みしなきゃいけないし
というのを考えると今じゃないかな?
幼稚園での課外授業は今はバレエのみ。
(興味示さずw)
年中から英語や体操が始まるようですがやっぱり今じゃないんですよね(;´Д`A
でも、ワークが大好きなので家庭学習で何かさせてあげよう♪という気分になりました(^-^)
遊び感覚で一緒にできますしね♡
一応現在、家庭学習としてDWE(英語)とこどもちゃれんじほっぷをしています。
DWEは別として… ちゃれんじはね、ビミョーで。
教材の「ひらがなタッチ」が欲しくてやっていますが、ワーク系がイマイチ。
すぐ終わっちゃうんですよね。
DVDとか他のエデュトイ要らないし。
ってことで9月号で退会しようと思っています。
じゃぁ、かわりに何か始めよう♪と思いました( •ॢ◡-ॢ)-♡
求めるものは3つ!
・ワークがしっかりしている(量・内容)
・変な付録はナシ
・お財布に優しい
ちょーど幼稚園からDMを持って帰って来てくれたのでこの二つを考え中。
ポピー(980円/月)
ポピー… 私も幼稚園の時やってた記憶があります。懐かしいw
母の「ママさん付き合い」でやってた感がありましたけど。
内容は…忘れちゃったw
資料請求・無料サンプル請求をしたのでUさんの反応を見てみようと思います♪
Z会の幼児版もあるようですが…
どうなんでしょうね?
たのしんでやるワーク系ならいいんですけど、ガッツリお勉強は抵抗あるんで。
みなさんは、どんな習い事・家庭学習してますか?