Uさんのお熱、続いております。
生まれてこのかた熱出すことなんて突発(2度も!)くらいだったのでかなり心配です。
photo:01


遠足から帰ってきた12日(月)のお昼から2日。下がっても一時的なもので、だいたい38~39°ちょいの間を行ったり来たり。

幼稚園も欠席です。
本人は具合悪くても行きたいらしくグズグズ言っておりますが…しかたありません。
入園して1ヶ月、初めての欠席(2日!)になってしまいました。
結構休んでる子がいるようなので、やはり集団生活の場でいろんなモノをもらってくるんでしょうね(;´Д`A


本人さんの様子はというと…
元気だったりぐったりしたり。
食欲があったりなかったり。
水分をなかなかとってくれませんが、ゼリーなどでコツコツと食べてもらってます。
幸い、眠ることはできるようなのでいいのですが(u_u)

今はましになりましたが、顔が浮腫んでパンパンだったり、ずーっと涙ながしてたり、オシッコの量がものすごく増えたりして… 不安になる要素がおおかったです。
(オネショしない子なのに、トイレの後1時間に2回もしてしまい… 本人の了解を得てオムツ履いてもらいました)



かかりつけ医へ行って診てもらいましたが、なんとも言えない感じです。

・(鼻水の件から)耳を診てもキレイなので中耳炎関係ではない
・発疹もないから… 風邪のこじらせかと
・(顔のむくみの件から)熱が上がることによって血流が増えるので、腎臓への血液が増え活発する。そのため一時的にオシッコが増えたんでしょう
・(オシッコの件から)検尿の結果、心配してた「尿路感染症」ではない! ただ、すこしの血液反応があったのでそこは再検査しましょう!
とのことでした。


ちょうど、アレルギー検査の結果を聞きに土曜日に受診する予定なので、そこで再検尿をすることになりました。
薬(抗生物質とか)も土曜まで処方していただきました。

でも「このまま熱が下がらなければまたすぐに来てくださいね!」と言われましたので、今日再び受診してきます!

Uさん大丈夫かな?
珍しくこの時間でもまだ寝てるので、本当に体キツイんだろうな。
キツイといえば、私もちょっと発熱中なので、母にヘルプを頼むことにします。。。
あぁ、情けない。



iPhoneからの投稿