先週は休園だったから、余計にるんるん気分のUさん。
張り切って行きました!
出席カードに先週分(大雪の日)の休園シールと本日の出席シールを貼ったら自由遊びです。
先週やるはずだった「製作」の材料をもらい、さっそく楽しんでました。
その後ねんどで遊んでお片づけ!
珍しく幼稚園でトイレ!っていうので、トイレに行ってたら次の遊びが始まってて…あせるUさんw
超特急でみんなのところに戻って輪になって遊んでました。
(間に合ってよかったね♪)
ディズニー体操をしてメインの「縄遊び」の説明を聞きました。
うちの子もそうだけれど、なんだか今日はみんな落ち着きがない!!
先生の話そっちのけで立つは…寝っ転がるわ…脱走しようとドアをガチャガチャするわ。。。
Uさんはというと、仲のいい男の子と一緒にずーっと立ってて隙あらば先生の持ってる大縄を触ろうとしてたし…
んっもう!
慣れてきたっていうか…なんというか。
春からはちゃんと幼稚園生活送れるのか心配です(´・_・`)
あと数回でプレも終わり。
ママ同伴じゃなくても、世間のルールを身を持って学んで欲しいと思います。