先週のプレ、upするの忘れてたので本日一緒にw
24日 「うんどうあそびの日」
自由遊びはねんどに集中!
うちの子は、コネコネして何かを作るというより… ちぎってボウルに入れてお料理ごっこしてます。
何か形を作って欲しいんだけどな。。。
ディズニー体操はナシで、出席とったらすぐにうんどうあそび開始!
マットが4枚(赤青黄緑)でてきて、先生が「◯色!」って言ったらそのマットに移動する…っていうもの。
子供達は我先に!って感じで面白かったなw
次は、でんぐり返し。
Uさんトップバッターだったけど物怖じせずグルングルン♪
はい!上手にできました。
お次は鉄棒が出てきて… そこにぶら下がるってやつ。
はい!簡単でした。
で今度はぶら下がったら足で勢いをつけてぶらぁ~んぶらぁ~んするってやつ。
はい!得意だもんね、上手でした。
最後は鉄棒2組にゴムが張られた「蜘蛛の巣くぐり」。
もぅちょっと楽しんで欲しかったけど、楽なルートを見つけてチャチャチャっと通ってました。
横着だな。。。
そんな感じで先週は終わり。
本実31日 「おにたいじの日」
自由遊びは工作とお絵かき。
ものすごく機嫌が悪くてイヤイヤ叫ぶ。
でも帰りたいわけじゃなくてね…
あぁーめっちゃイラついたな(♯`∧´)
大好きな先生の隣に移動してお絵かき再開。 なんでかなぁ~ 選ぶクレヨンの色がクロ・グレー・こげ茶。
ストレス溜まってるのか?
そんなこんなでみんなでお片づけの時にはニコニコ。
お友達と手をつないで輪になってわらべうたを楽しんでおりました。
ディズニー体操もお歌のコーナーもノリノリでいい感じ。
さっきのご機嫌ナナメはどこへやら。
メインの「おにたいじ」も楽しそうでよかった。
「おには、そとー!!」って大きな声で言えてたな(^o^)
怒りん坊鬼がママに見えたかな(笑) ママはね…イヤイヤ鬼がUさんに見えたよ。
園のおにたいじでは豆は使わず、タオル地のボールを箱に投げ入れるスタイルでした。
人数より多めにあるから何度も何度もチャレンジ出来てよかったかな。
ストレス発散しろよーーーー!
最後に絵本を読んでもらっておしまい!
それにしても風が強かったなー。
飛んできそうだった。