豚肉大好きUさんのために購入したコストコの「ジャーマンポークステーキ」。
その日のうちに、そのまま焼いて食べてみました。

やわらかーい! おいしいね♡
でも、すんごいハーブの香り。。。
親は大丈夫だったけれど、Uさん食べず。
「コレ いやだー!」だってさ。
(。-_-。) ちーん
どーすんだ…
まだまだたくさんあるのにな。
ということで、リメイク術を検索してみるも「ポークカツ」くらいしかない。
…ので、数日後思いついた「肉団子スープ」にしてみました!

(翌朝、残り物を撮ったので良く見えないねw)
小さめのポーク(100gくらい)をミンチにして、タマゴ・パン粉等入れてコネコネ。
味付けなしで、フツーの肉団子をつくる要領です( ^ω^ )
野菜たっぷりのコンソメスープにハーブの香りが足されていい感じになりました♡
なんと、これはUさんにヒット!
「このだんごとスープ、おいしーねー!」って。
やったー!!
で、本日は「ポークカツ」にしてみました!

我が家の揚げ物はフライパンでやるので、ムラがあるのはご愛嬌。
う~ん… ハーブのいい香り♡
ステーキと同じくとってもやわらかかったです!
なにもつけずにおいしかった( •ॢ◡-ॢ)-♡
大人は、ガーリック塗ってから衣つけてあげてもいいかも♪
Uさんは…ガッついてくれました!
「コレ、おいしーーーっ!」ですって。
やったー( ^ω^ )v
味付けの主張が強い分、プルコギビーフほどリメイクできなさそう。。
ジャーマンポークステーキ美味しいけれど、我が家の肉食女子には、万能なプルコギビーフが一番みたいですw