絵本ブーム到来中のUさん、2歳9ヶ月
っ子♡
いわゆる赤ちゃん絵本と言われる文字の少ない物でもお話本でもどちらも好きです。
いろいろ読んでみて彼女なりにお気に入りができました。
お気に入りは手元に置いておきたいのが親心。
でも絵本って結構するんですよね。。。
先日実家に帰ったら叔母にお小遣いをもらったので、迷うことなく購入してしまいました( •ॢ◡-ॢ)-♡
まずは3冊ご紹介!


おふとんかけたら かがくいひろし作
Uさんがいちばん気に入ってる絵本。
おなじ作者のだるまさんシリーズも好きだけど、これは別格♡
フレーズを丸暗記してるのでさらっと読んで(?)くれます。
文字の少ない赤ちゃん絵本ですが、ひらがなを覚えるのにちょーどよさそうです(๑′ᴗ‵๑)

ぐりとぐらのおきゃくさま
なかがわりえこ・やまわきゆりこ作
サンタさんが出てくるお話なので12月に出そうかな?と隠してある1冊。
ぐりぐらはやっぱり好きみたいです。
さすが!むかしからの名作!!

ぐるんぱのようちえん
西内ミナミ 作・堀内誠一 絵
ジャケ買いをしてしまった1冊。
イラストが可愛いです♡お話も素敵です。
全部ひらがなで文字も多めなので、小学校入っても楽しめそうです。
この新しく仲間入りをした絵本。
一日中読んでくれー!って持ってきます。
気に入ってくれてよかったぁ♡
余談ですが…
はやくもアンパンマンを卒業してしまったUさん。
アンパンマンのおもちゃやDVD、絵本はもぅいらないそうです。
「Uちゃん、もぅあかちゃんじゃないもん。 アンパンマン見ないよー」!というので近々売りに出してこようと思います(笑)
どのくらいの金額になるのかな…
それでまた絵本買おうねー!