なにが問題だったかというと…朝の便に血が混じっていたんですね。
正確には、粘液と一緒に血液が出たんですけど…。

38°0(37.6°になったり…)あったので休日診療所へ駆け込みました。


先生曰く、
ドバーッと出たわけじゃないし、これ1回なので
浣腸の液の(?)刺激によるものだと思います。
でも、帰宅後この感じが続くようだったらすぐに大きな病院で検査をうけてください。
まぁ、本人は元気だから大丈夫だとおもうけどね(๑′ᴗ‵๑)
月曜にかかりつけのお医者へ行ってくださいね。


コレは安心していいのかどうか…(´Д` )

帰宅後、また下痢をしていたけれど
出血はみられなかったので緊急性はなさそう。
熱も下がってきたし一安心…なのかな?


…ということで、本日小児科へ行ってきました!


検体(先日の浣腸ででた便)の結果がまだなのでなんとも言えないけど…
腸からの出血なのか?
浣腸によって大きな塊が出たことによるキズの血なのか?
よくわからないらしいです(;´Д`A
とりあえず本日は軟膏を出してもらいました。
(切れ痔ってことですか!?)


変な結果がでないように祈るばかりです…



体重を測ったところ
浣腸後、50g/日で増えているらしい
よかったぁ…
7kg切っちゃったからね、心配なんだ(;´Д`A


iPhoneからの投稿