再開します!


いゃぁ
放置にもほどがある汗

前回の更新覚えてませんガーン


Facebookはめちゃ更新してるのですが、
やっぱちゃんと書いていこうかと。

よろしければお付き合いください音譜



忙しい夏も終わりchillingかと思いきや


先週はがっつり
「第2回白馬国際トレイルラン」のお手伝いをさせて頂いていました。

大変でしたが、
こういった大会やイベントなどで得る出会いは本当に特別で
またわちゃわちゃしてるのはアタシの性分にあってるので(^_^;

しんどいよりも楽しい気持ちの方が大きく

そんなアタシを理解して仕事させてくれた社長に感謝です★



トレイルランとは
普通に道を走るのではなく山を走る競技で
近年人気の出てきているスポーツです。

参加される方は
真剣にタイムを競い競技として走る方から
カメラ片手に風景を楽しみながら走る方まで様々で

この白馬というフィールドにばっちりの
いゃ白馬のためにあると言っても過言ではないスポーツですにひひDASH!

昨年初めて白馬で開催され
様々な困難の中なんとか開催にこぎつけた第2回は

エントリー総数1170人と、

第2回にして国内のトレイルラン大会でベスト3に入る規模になりました。


今回は我が社より2名が実行委員になっていたものの
2人とも白馬にいないという事態につき
急遽大会1週間前よりアタシが参加させて頂きました。

途中からの参加でわからないコト、
自分の立場等々、

会議に来たもののどーしたら、、、、、的な感じでしたが
探せば仕事はある!ってか正直探し始めたらキリがない状態で
実質5日前から参加したアタシは焦りましたあせる

白馬で6年間、
いろんな方々といろんな繋がりを持たせてきていただいたつもりでしたが、
今回また一段と濃い方々とお知り合いになれたかと、、、、、

本当に濃い1週間でした(笑)

終わってみて
「あの1週間は夢だったのか?」
そんな錯覚にさえ陥ります。

嫌われガチだけど憎めないteam B型のけいたsan まことsan 智彦san トシヤkun

トシローsanはじめB型嫌いな皆さん

常に冷静に調和をしてくれるユースケsan

自分がすごく子供だと思うコトもたくさんあり
まだまだだなぁ~と改めて感じましたしょぼん


最後まで一緒にいれなかったケド
リーダーこと岡田さんとはいろんな話が出来て
いろんなことにtryしていかなきゃって思いました。
ありがとー


書き出すとキリないし

なんと当日の写真が1枚もない!(笑)


ってコトでそろそろこの辺で


今日は今から犀川で
ダッキーしてきます!

また後ほど~






Android携帯からの投稿
blog書けよ!


ってセルフつっこみするぐらい


完全に放置やったぁ叫び


あまりにも書きたいコト溜めてたので

また徐々にupしますあせる



最近のkeiは


またlion adventureへ復帰しておりますヽ(^0^)ノ

この時期は

「修学旅行」

おもに中学の生徒さんへマウンテンバイクを指導しています音譜






ずっと天気が思わしくない白馬でしたが
昨日は快晴晴れ






こんなロケーションの中仕事が出来るって
素敵でしょ?にひひラブラブ


こちらは夏に向けてカヤックトレーニング中のタカシ シューヘー エリカ




さすがにまだまだ冷たい水と格闘しながら
ロール(ボートごとひっくり返ってまた戻るやつ)を練習してました。
アタシもやんなきゃな、、、、、出来なくなってる気がする(/_;)



今日は気球だけお仕事でその後休みだったのに
なんだかんだグダグダしてしまった。。。

ずっとやってみたかったコトを外人友達が教えてくれるかもしれないので
新しい趣味になればいいなぁとワクワクしてます音譜

実現したらupしますにひひ


さぁ明日も朝から修学旅行!

生徒さんの一生の思い出なるように
頑張ってお手伝いしてきます(*^o^*)/~



Android携帯からの投稿
今日の白馬は朝からガン雪ですが汗


おとついは

快晴の中BBQ!






いいですね~

this is Hakuba!

夏は川で

まだ雪があるうちは





お決まりのstyleですneにひひ


今回は
白馬にできたnew hot spot

sk8 park前で

音出しBBQ!





やってますね~
thanks shintaro!


アタシはsk8できないから行ったコトなかったんですが





いいですね~





ゆづも興味津々;^)

楽しくやってました★



忙しい冬が終わって
ようやくchillingな楽しい季節の始まりに



ワタクシ今から大阪帰ります。


母に続き
今度は父が腰の内視鏡手術を受ける為
約1ヵ月お店のお手伝い。

肉捌きまくってきますDASH!


今日は朝から
ゴミ出しして 片付けして 荷造りして

休みを取って渡辺さんがお見送りしてくれました。






バスが見えなくなるまでいてくれてたの知ってたョ!
ありがとうラブラブ



バスの後ろの席の人が
ずっとパリパリムシャムシャしてます。

んで今はめっちゃイカ臭い。。。

anyway

大阪の民
絡んでおくれ★

白馬の皆さん
GW明けたらまたBBQしましょぉ(≧▽≦)




Android携帯からの投稿
昨日の渡辺さんの結果は



タイトル通り「惜敗」



90点合格で

89.0 89.0 89.5 89.5 89.5 92.0 0.5

エアーと言うキッカーを飛ぶ種目は40人中1番でした!
誉めてあげよぅ(..、)ヾ(>ω<)ヨシヨシ

合格は受験者40人中1人だけ!という
なんとも狭き門。

まぁ1番上のクラスですから。

また来年頑張ってくださぃ(^_^)ゞ



さて

昨日ゲレンデ上がるつもりで全部用意してたのに滑らなかった為

今から八方!

滑り納めしてきます;^)



その後は

スケートパークで音出しBBQ!

食べ物 飲み物 お箸 お皿等
すべて持参!

帰りはゴミを持参して帰ってne★

炭代等カンパ希望(最低100円)

スケートやる人は板と靴と500円よろしくどぉぞ♪


皆さんのお越しをお待ちしてまぁすヽ(^0^)ノ






Android携帯からの投稿
を初めて買ってみた音譜

こういうのってやっぱ育った環境なんだろうなぁ。

ウチのmamaが甘いの嫌いだったから
幼稚園の時かいつしかのひな祭りで食べたことあるぐらぃで自分で買ったり使ったりしたコトなかったケド


今日渡邉さんのA級検定の応援でおにぎり作ったから初めて使ってみたDASH!





五目寿司を卵で巻いて文字書いた合格


んで
桜でんぷがスゲー甘いと言うことと
でも原材料がお魚さんと言うことを知りました。

思ったよりご飯に合ったからハマルかもにひひ
お弁当eventご飯にもってこいですクラッカー




さぁ明日、、、、、ってか今日も朝から五竜でA級検定続き

ちなみに検定官が

ア○エの酒井さんとキッシーという、、、、、(笑)

感じで

アタシもゲレンデ上がって撮影and応援してきますぅヽ(^0^)ノ




いゃ

それでも今日はfinal巡り行くハズだったのに

チョットのつもりが1時まで寝てしまい

そっから着替えて化粧して

お風呂入ったのにわざわざタバコ臭くなりに行くのが億劫で

また寝るもやはり夜型治ってなくてこんな時間に寝れなくなってしまったなんとも痛いアタシ(ノД`)



電話mailもろもろ
スルーでごめんなさい(≧Д≦)


明日、、、、、どっかやってなぃかな?




Android携帯からの投稿