【会社情報】日本食品化工 | 高配当日本株の会社情報LOG

高配当日本株の会社情報LOG

配当利回り5%(税引き後3.5%)を目標にした日本株の会社情報を記録するブログです。

配当利回り、業績、企業理念、経営計画などを綴っています。

小遣いレベルで日本株を現在40万程度とその他資産を運用中。

ダンスは苦手ですが情報に踊らされるのは得意です。

アラフォーで筋トレとお酒と投資が趣味のtakahashiですニコニコ

株の勉強2年目です。

このブログは配当利回り3.5%(税引き)を目標に、会社情報や収益性、財務の健全性を記録しています。

 

4人家族で手取り年収380万(+嫁100万)でカツカツの生活してます。ショボーン

「継続は力なり」を信じてお金持ちを目指します。

 

現在、42万円を運用中!2023年は運用額60万を目標にします。

 

↓業種別平均PER↓  分析の参考にどうぞ(^^)

分析用データ|高配当日本株の会社情報LOG (ameblo.jp)

 


 

 

 

    

会社紹介

IR情報 | 日本食品化工株式会社 (nisshoku.co.jp)

 

 

 企業理念

1.でん粉・糖の事業を通じて、未来を切り開き、知恵を尽くしてたくましく成長する。

2.優れた「ものづくり」と「サービス」を通じてお客様に信頼され、社会に貢献する。

3.個を尊重し、働き甲斐と夢を持てる誠実な企業であり続ける。

 

 

 事業の内容

とうもろこし等の加工製品及びその二次加工製品の製造販売を主な事業の内容とし、更にこれらに附帯する原材料等の購入、技術輸出、運送業等の事業を行っている。

 

 

 株価の推移

株価が突然上がったり下がったりしています。ここ最近では出来高も増えていますが、おそらく配当利回りが上がったため、高配当株狙いで買う人が増えたためと考えられます。

 

    

配当

配当政策に関しては「配当性向35%」以外は具体的なことはあまり書いてありませんでした。

 

■配当金推移  ■配当性向

配当金に関しては業績(純利益)がダイレクトに影響しています。今は高配当ですが、来年はどうなるかわからないリスクがありそうです。

 

    

収益性

上段:■売上高推移    ■売上総利益推移

下段:■営業利益推移   ■営業利益率

2019年の営業利益は2700万と激減しています。理由としては「原料のトウモロコシのシカゴ相場、原油相場、為替相場などの各相場により収益を圧迫している」としています。

相場環境という外部環境が業績に大きく影響しています。

 

上段:■純利益推移

上段:■EPS

 

 

    

安全性

■営業CF ■投資CF ■フリーCF 

2022年は営業CFがほとんどなくフリーCFもマイナスになっています。

 

■総資産  ■純資産  ■自己資本比率

2018年に総資産・純資産が減少していますが、徐々に増加しています。

 

 

 同業種の他の記事はこちらから

ブログ|高配当日本株の会社情報LOG (ameblo.jp)

 

 

~4月4日~

 

あまり知られていない話ですが、ミネラルウォーターには「硝酸態窒素」という農薬のようなものが入っています。

いろいろなミネラルウォーターを調べてみましたが、今のところクリスタルガイザーが一番少なかったです。

常備水ならこれがお勧めです(^^