
2015年も、あと少しで終わりだね

今年は、SunRisaとしても、まなか個人としても、いろんなことがあった1年でした

4人で始まったSunRisa

BLOCKでFanfareも始まって、他のグループの方と一緒にイベントをすることで、いつも新しい刺激を受けています

公式ホームページとファンクラブ『ファンリーサ』も出来ました

http://www.sunrisa.club/

CDは、4枚も出させていただきました

1番たくさん歌った「Fashionable」、みんなで盛り上がれる「KIRA☆KIRA」、しっとり歌う「ごめんねが言えなくて」、そしてカッコイイデビュー曲「OverFlow」
どの曲も思い出がいっぱい



今年参加したイベントを振り返ってみたら、こんなにあったよ


2日間4回



プチKKC

夏休みおこさまフェスティバル
RONIスタイルコンテスト
ロコドル決勝

Dream Kids Collection

スノーマンフェスティバル開会式
2回
キッズダンスフェス

スノーマンフェスティバル 2回
こんなにたくさんのイベントに参加させてもらって、たくさんの方に出会うことができました

6月に、みいみと2人で再スタートすることになったときは、正直不安でした

見た目も性格も違いすぎる2人で、うまくやっていけるか自信がなくて不安でいっぱいだったけど、たくさんのイベントに参加させてもらって、少しずつだけど自信が持てるようになりました

どのイベントも思い出がたくさんあるけど、今年一番の思い出は、なんといっても、夏のロコドル甲子園

ライブ中の盛り上がりもうれしかったし、お客さんの声援や拍手が、こんなにも心強いものなんだって感動しました

まさかの決勝進出

あのときの感動は多分一生忘れないだろうな



ご当地土産として披露した漫才の練習は、本当に本当に大変でした

今までの私のキャラを破って挑戦した漫才は、ボケもツッコミもしたよ

最初は漫才をやりたくなくて、うまく言えなくて落ち込んだりもしたけど、途中で何かが吹っ切れて、決勝のときには、自分の意見も言えるようになって、楽しくできるようになったよ

漫才を通して成長できた夏でした

応援してくださるみなさんのおかげで、楽しく活動させていただいてます

成長してる私たちをお見せしたくて、毎回のイベントでは少しずつ内容を変えるようにしています

ハロプロさん、JUJUさん、AIさんの歌も歌わせていただきました

これからもいろんなことに挑戦していきたいです

2015年は、本当にありがとうございました

2016年も、一生懸命がんばるので、応援よろしくお願いします

最後まで読んでくれてありがとう

ではまたねー

個人の振り返りは、個人ブログで書くね

