サニ横リーダーのヒロ です 

新年早々、知り合いからメールをもらいました。知り合いは、大学病院で難病に立ち向かっているお医者さんです。簡単には治らない病気、生まれつきもって生まれた病気、それに真向から全力で立ち向かっているドクターです。彼から、オバマ大統領による「Amazing Grace」を教えてもらいました。メール文ごと紹介しますね。


他人の罪を許す事の難しさを痛感すると共に,それをなし得る勇気を持つ人々の居る事に感動を禁じ得ず,且つ,それを称えている我々と同年齢のオバマ大統領の歌声(歌も結構上手)に想いを寄せた次第です.

今,世界中で起きている憎しみの連鎖=苦しみの連鎖を断つには,何よりも先ず「ゆるす」事,そして不寛容からの脱却,なのでしょう.

俗物の私は,今年も初詣では世界平和や世界中の人々の幸福を願ったりしているくせに,日々の生活では身の回りの些細な事に一喜一憂しながら,己の心に内在する様々な醜いものに右往左往しながら生きています.

そんな愚者である私が患者さんが幸せになるお手伝いをしている事に矛盾を感じつつも,それを正面から認め,受け止め,今年も少しでも良くなろうという気持ちを忘れずに努力したいと思います.

オバマ大統領の歌を聴いて,あらためて音楽は苦しみや憎しみに打ち勝つ勇気をくれる「力」のひとつだと思いました.

年初にちょっと感動したので,そのURLを送ります.

https://www.youtube.com/watch?v=S58k3ZXRJJc


はじめに見つけたのはこちらでした.

http://digital.asahi.com/articles/ASHDG4SV4HDGUHBI01S.html?rm=633

オバマ氏、追悼式で「赦し」の歌 アフリカ系の苦難思う:朝日新聞デジタル




ランキングに参加しています

ポチっとクリックして応援をお願いします!


読者登録してね    読者登録してね

サニ横メンバーさんへ 最新の連絡メールは97号です。