キマシタ。ヤリガグサット。


でもこれは忘れちゃいけないことだと思ったから書いとくことにした。


なんてーか。


自分は何も考えず起こした行動が、

実はその人の気分を悪くしてしまっていた。

そして振り回していた。


そん時は、

「なんでそんなことで?」とか「支障はなかったでしょ?」

とか思ってしまったもぅ1人の自分。

一方で、そぅ言われて納得して、ホント申し訳ないなと思った自分もいた。


でも申し訳ないと誤っても、そう思ってないでしょ?と言われてしまう。

言い方がよくなかったのかな。。。ゴメンナサイ


たまに、

自分は変なとこで不器用っていうかうまく言葉に出せない時がある。

これはなんなんだろぉ?

自分がその瞬間、どう思ってるのかが自分で分からなくなるって感じ。


そのせいか結構凹んだまま引きずってしまう★

これはホントどうにかしたいもんだ・・・。

でもたぶんそれは、

そん時には言えなかった、溜め込んでた不安な気持ちが原因を作っているってのが大きいんじゃないかって思った。

でも今の私には自分が悪いのは確実なのは分かっているのに、

その上でその瞬間に気持ちを言って、

自分の凹みを伝えるってのはできない。


だから、比較的に後になって打ち明ける・・・みたいなパターンが多い。

なんかそれって結局、自分を慰めてもらってしまっているなぁ~。って。

なんか都合いいよなぁ~自分。って。


でもそれをちゃんと聞いてくれる彼にとても感謝しているし、癒される。

というか、それまでモヤモヤしていたものが取れるから安心感を抱ける。

こういう時、彼の方が大人だな・・・って思う。


これって結局、自分の非を棚に上げて甘えが出ているのだろうか・・・。

そうなのか、これまた違うのか。

よく分からない。


でも今日みたいに、自分の良くないことを指摘されたことはいい教訓。

やっぱ普段の自分では分からないことだし、

確かに言われた瞬間とかは、ショックは大きい。凹

でも、私にとって今日はかなり大きなことだった。


普段近くにいて、気を使わない相手だからこそ、

その人の気持ちを考える。

大切なことだなって思います。


そして、初心にかえって、そういう自分になれるように努力したい。


そう思った2月の始めでした。

もぅ1月も終わりかぁ。。。

ついこの間、年が明けたってのに・・・早いわぁ★


そして私の店では、

新しい年であるのにまだ犯人が捕まっていなぃ。


いや私もこの間聞いたんだけどさ。

結構、頻繁にお店にくるアル中って呼ばれてるオヤジなんだけど。

いっつもぉ酒臭くて、

たま~にその匂いを消したいがために香水をつける↓↓

もぅこっちにしてみれば最悪ですょ。

そしていつもの愛想笑い(T▽T)


・・・説明が長くなりましたが(笑)


そのアル中が万引き犯だって言うんですよ!!

いつも88円のチューハイを買っていくんだけど、

どうやら2本カゴに入れてたのに、レジに来ると1本になるらしぃ。

そして、上着のポケットが膨らんでるんだとか・・・(ーー;)

結構バレバレで、レジで目はつけてるんですけどね。

どうやら見えないトコで隠してるよぅで★


万引き犯って、現行犯じゃないと捕まえられないし。

んで、今みんなで捕まえよぉって奮闘中なわけです(笑)


てか、うちの店も悪いんですょね。。。

まぁそこまで大きなチェーン店ではないから、

しょうがないのかもしれないけど。


防犯カメラがレジのとこにしかない・・・!!

店内には常にいるはずの店員が全然いない・・・!!


これは問題ですょ。

どうぞ万引きっちゃってくださ~いって言ってるようなもんだ★


こんなんでアル中を捕まえることができるんでしょうか?

私のバイト生活もあと約1ヶ月。

辞めるまでに捕まえてやるぅ~!!!<(`^´)>

もう二度と来られないよぅにしてやるぅ~!!!(笑)

今日は13時からバイト。

その後、久しぶりに家族4人で外食に出かけました♪


”味ん味ん”で焼肉。


焼肉っていうといつも利用させていただいてるのは”牛角”。

お店の雰囲気やお肉とかもおいしぃし結構好きです☆


でも今回は初めて”味ん味ん”に行きました。

なんかねぇ、初めて食べる肉があった!


ツラミ(ハラミの間違いかと思った。)

豚タケノコ(普通に野菜かと思った。)


ツラミは歯ごたえのあるお肉で、

豚タケノコは軟骨っぽいって言うのが妥当かと(^_^;)


でもなかなかおいしかったですょ☆★


そして、お会計。


な、なんと・・・







4人で10000円ジャスト(≧▽≦)♪


後ろで待ってた他のぉ客さんにも、「スゴイ。」って言われてたし(笑)

いやぁ~何かいいことありそう☆ミ


なんて思いました!

今日は、袴の写真を撮るために6時50分起き(´∀`;)

9時までにスタジオまで行かないとだったので、久しぶりの早起き。


そして髪をアップにしてもらってメイクもしてもらって、

袴を着せられて、いざ写真撮影☆


出来が楽しみです(*^_^*)


そして今日は彼氏のぉ誕生日でした♪

おめでとぉ~(^_-)-☆


ぉ昼くらいから待ち合わせして、まずはぉ昼ご飯食べにドナへ(^^)

なんかほとんど毎回な勢いでドナ通ってる気がする(笑)

あっ寛子からのやつ使うの忘れた!!(T▽T)

次回にでも使うか・・・・☆


んで、プレゼントを探しに歩き回り。


そうこうしてるうちに、映画が見たいってなって、

”町田ぱ・る・る”映画館で『有頂天ホテル』見ました。

2時間ちょいの映画だったけど、面白くてあっという間☆☆!(^^)!

てか、この”町田ぱ・る・る”は3月31日で閉館するらしぃ。

あんま来たことなかったけど、

こういう古めの映画館がなくなっていくのはちょっと寂しい(>_<)


そして夜は、

誕生日ってことでちょっと豪華に”つばめグリル”って店にいきました。

お水のグラスがワイングラスみたいになってるだけでも、高級感(笑)

とてもおいしくいただけました☆


そんな感じで、今日は朝から袴着て、遊んでとハードな1日でした!

でもとっても楽しかったからヨシ!(≧▽≦)


さてさて、今日はもう寝るかぁ。

明日は久しぶりに朝からロングでバイトしてきます(^o^)丿

みなさんは、記念写真とかで上手に笑えますか?


私は、家族の記念写真とか、

友達と撮る写真とかは普通に自然に笑えます。

でも、成人式の時に1人で撮った写真は顔が引きつってしまいました(^_^;)

まぁ典型的な口元だけ笑って目が笑ってないってやつです(笑)


だから2年前の成人式の写真は、

笑顔ではなくぉ澄まししてる感じに仕上がってます。


やっぱ・・・なんていうか。

ピースとかして気楽に撮る写真じゃないし、

特に着物とかの場合、格好とか全部作られちゃうじゃないですか。

それでさらに、「はい、じゃぁ笑ってくださ~い。」って言われる★


むずかしいッス。


でも就活で分かったけど、

写真とか静止しなくちゃいけないものは笑えないけど、

面接官に向かって話す時って、別におもしろぃ話はしてないけど

自分からにこやかに作り笑顔で話してたと思うんだよねぇ☆


一時的だけど、

サービス系ばっか受けたから自然と笑顔作りが身についた。


やっぱ写真でもなんでも、楽しむことですかねぇ(o´∀`o)


というのも、明日の午前中に卒業写真撮るんですよ。

袴着て。


最後くらいいい写真にしたいものです(笑)


誰かうまく笑える方法があったら教えてください\(-o-)/