久しぶりにドラッグストアのナプキン売り場に行きまして、今はどんなナプキンがあるのかなと観察しました。

ナプキンコーナーの半分はもちろん生理用なんですが、あとの半分が、おりもの用と吸水ケア(ってぼかしてるけど、尿もれ用!)。


で、前から気になっていた、「2枚重ねでめくれる」というおりものシートを買ってみたのです。

上のシートをめくったら、下のシートに接着剤とかついてないんだろうか。。
と思ってたんですが、メーカーさんもさすがにそんなことしないですよね。(笑)

1枚目と2枚めは、周囲を圧着してくっつけてる感じ。
ペリペリペリとはがせます。

便利だけど、、、薄いからなかなかはがしにくい。


表面は「コットン100」。


コットン100%をどういう技術であのシートにしてるのかがわからないんですが、コットン100と聞いてイメージする「布」とは、ちょっと違いました。

 

肌触りはたしかに優しかったですけどね。


まあでも、ナプキンメーカーさんも研究を重ねてるわけで、どんどん進化してますよね。
というわけで、久しぶりに使い捨てのおりものシートを使ってみました。


最近、急に気温が上がったじゃないですか。
汗をかきますよね。

さらにそのとき、ストッキングを履いてたわけです。

まあ、だいたいいつも履いてるけど。(笑)


気温が上がってストッキング履くと、もれなく

ムレますね。


そこにおりものシートを使ったもんだから、

見事にかぶれました。。


いや、おりものシートだけが悪いわけじゃないんです。
完全にストッキングとの合わせ技だと思います。

でも、、、

いつも使ってる布ライナーなら、こうはならないなぁ。。




あと、何より「こりゃムリだ」と思ったのが、

香り。

フレグランスソープの香りが、無臭に慣れている鼻には、刺激臭でしかない!!

 

それに、香りがついてるということは、香料が染み込んでるわけです。
それをデリケートゾーンにずっとつけているのは、私はあまり気持ちよくない気がします。

おりものシートに香りは、いらないでしょ!


試しに買ってみたけれど、もう使わないなあ。
 

あ、そういう使わないナプキンやおりものシートは、非常用袋に入れておくといいですよ。
非常時、下着を変えられないときに役立ちます。


私はやっぱり、おりものシートは布を選びます。

ムレないし、
肌にやさしいし、
洗って何度も使えるし、

妙な香りついてないし!(笑)


布のおりものシート、毎日使うことを思うと、まとめ買いがお得です。

11枚入ってるのに8枚分より安い(3枚分がタダ!!)になるという、割引きすぎてよくわからなくなってる福袋はこちらです。

下矢印下矢印下矢印



 

 
布ナプキンのおためしならこれ!2枚でほぼ半額&送料無料

布ナプキンデビューセット

 

 

地球洗い隊店長 小山田貴子(おやまだよしこ)

いよいよ今週末から10連休がはじまりますね。

子どもが小さい頃は、家族揃っておばあちゃんちだのなんだのと、よく出かけていましたが、最近はそれぞれの予定で忙しく、気づいたら私だけ、あれ?予定がない?

ということは、いつも時間がなくてできなかったことが、できるチャンスではないですか。

それはつまり、


大掃除ですよ!!!


毎日きれいにしていれば、大掃除なんてしなくていいという理屈はわかるんです。

わかるんですが!


朝はお弁当と家族の朝ごはんを作り、洗濯物を干し、顔を洗ってメイクをしたら、もう家を出る時間!!

夜は帰宅して夕ごはんを作って、食べて、ソファでついうたた寝して、はっと気づいて食器を洗い、明日のごはんのお米を洗ったあたりで意識があやしくなり、なんとかお風呂に入って出たら、ベッドに倒れ込む。


そんな毎日なので、あーー、部屋がほこりっぽい、と思いながらもなんともできず見て見ぬふり。。

 


でも、10連休ですよ。


時間はたっぷりあります!

 

大掃除、できるぞーーーー!

 

 

私、別に散らかった部屋が好きなわけじゃないんです。
きれいな部屋が好きです。

それに私は、こんな散らかった部屋に住んでていい人では
ないはずだ!


 

それならこの連休は、私の理想のきれいなおうちを作り上げようではないですか!



 

渋滞の中出かけて、進まない高速道路でイライラするより、お気に入りの音楽をかけながら、だんだんきれいになっていく家を楽しむって、なんだか優雅じゃありませんか?

高い連休価格になった旅館に泊まることを考えたら、おしゃれなインテリア小物を買って模様替えしたとしても、安いもんですしね。


うん、連休の大掃除、
楽しみになってきた!!


大掃除と言うより、お気に入りの部屋づくり、ですね。


お掃除はもちろん、米ぬかと微生物の洗剤、とれるNO.1で。

お肌にも地球にもやさしい大掃除。

今ならまだ連休前にお届けできます!

こちらから
 

 

 
布ナプキンのおためしならこれ!2枚でほぼ半額&送料無料

布ナプキンデビューセット

 

 

地球洗い隊店長 小山田貴子(おやまだよしこ)


ピンクって、幸せ色だなあと思います。

あたたかくて、やわらかくて、自然と微笑む感じ。

布ナプキンと同じだわ。(笑)


もっともっと、はじめから布ナプキンを使う女の子が増えたらいいなと思っていたら、とってもキュートな新デザインができました。

お気に入りの下着やハンカチを選ぶように、今日はどれにしようかなと布ナプキンを選んでいると、それだけで生理の憂うつな気持ちが軽くなったりします。

 

そんなところから、生理はイヤなもの、隠すもの、というイメージを、変えていけたらいいな。

いや、きっと変わっていく。

 

ていうか、変わらなきゃ、です。


右矢印幸せ色の布ナプキンは
こちらから

 

 

 
布ナプキンのおためしならこれ!2枚でほぼ半額&送料無料

布ナプキンデビューセット

 

 

地球洗い隊店長 小山田貴子(おやまだよしこ)

生理中はナプキンをつけて、下着が汚れないようにケアしますよね。

生理が終わったあとは、どうですか?

もしかして、何も付けない?


だめだめーー!

下着が汚れるのは、経血だけじゃありません。
おりものや汗で、下着は思っている以上に汚れます。

 

そしてそういう汚れって、結構落ちにくいのです。



汚れの残った下着は、女子の恥ですよ!!


女子たるもの、いつ「そういう状況」になるか、わからないじゃないですか。


そんなときにつけてるのが、汚れの残った下着だったら、大事故です!!



え。どういう状況だよって?



交通事故で救急車で運ばれて、緊急手術とかですよ!

なんだと思ったんですか!チュー



だから、お気に入りのショーツを買うときは、2枚同じのを買う?

ドラッグストアで売っているおりものシートを使う?


ノンノンノン。(突然フランス人)

布ライナーを使いましょ。


サニーデイズでは、おりもの用として使う小さな布ナプキンを、布ライナーと呼んでいます。


布ライナーを使えば、下着が汚れないだけでなく、ゴシゴシ洗って傷むこともないので、ながもちするんです。


しかも通気性がいいから、むれません。

かぶれやすい方には、全力でおすすめします!



1枚で2回使えるタイプの布ライナーなら、とっても便利!



交換用の布ライナーを入れられる、オリジナルのチャックケースが、かわいくて便利です。

右矢印お得なセットはこちらです

 



布ナプキンのおためしならこれ!2枚でほぼ半額&送料無料

布ナプキンデビューセット

 

 

地球洗い隊店長 小山田貴子(おやまだよしこ)


今日は4月9日。

子宮の日 です。


「子宮」って言われても、いまいちピンとこないんだけど、、という方が、多いかもしれません。

「胃」とか、「心臓」だと、「生きるための大事なところ!」と思いやすいですよね。

でも普段の生活の中で「子宮」を意識することって、少ない気がします。


子宮が一躍脚光を浴びるのは、妊娠して、「赤ちゃんを育む部屋」という大仕事をしているときです。



でも、その大仕事をする日のために、子宮は常に準備しています。

いつ赤ちゃんがやってきてもいいように、

ふわふわのきれいなベッドを整え、

月に1度そのベッドを入れ替えるんです。


私たちが意識して、「そろそろ掃除しなきゃ」 なんて思わなくても、子宮はちゃんと仕事をしてくれてるんですね。

それが、毎月の生理です。


たとえ妊娠しなくても、

「せっかくベッドを整えたのに!」 とすねることもなく、

「あと1か月ぐらいそのままでいいよね」 とズボラなこともせず、

きちんと毎月毎月生理はやってきます。



その子宮の仕事のおかげで、

命が宿り、

育まれ、

誕生し、

そして新しい世代が作られていくわけです。


そう思うと、子宮って壮大な臓器ですよね。
命のおおもとです。


だから私は、子宮のことを考えていると、どうしても地球のことにつながってしまいます。


子宮は、地球。

ダジャレみたいだけど、ほんとにそうだなぁと思うのです。



ということは、女性は体の中に、地球をもってるんですね
(と、自分で書きながら、すごい!と思ってしまいました)


子宮は命、地球、そして自分自身。
全部とつながっているんです。

だから、自分自身を大切にすることが、地球を大切にすることにもつながる。
そして、その逆もしかり。


なんだか話が大きく広がりすぎてしまいましたが、せっかくの子宮の日です。

地球、命、そして自分自身を大切にするために、あなたの子宮を大切にすることを、考えてみませんか?


大切なものは、スーパーのレジ袋に放り込むんじゃなく、ふわふわの布で包みたくなりますよね。

だからあなたの大切な子宮も、布のナプキンで包んであげてください。


まだ布ナプキンを使ったことがない方は、まずおりものシートとして、生理ではない普段の日に使ってみませんか?

そろそろ生理がはじまりそうな日につけておくのも、おすすめです!


きっとやわらかであたたかな布に包まれる気持ちよさと、自分を大切にする感覚を感じていただけると思いますラブラブ

もう使っている方は、お友だちやご家族に、「布ナプキンっていいよ」とお話してみませんか?


子宮の日だから、49時間限定。
お試し用の布ナプキンセットが
ポイント10倍!!
下矢印下矢印下矢印

布ナプキンのおためしならこれ!2枚でほぼ半額&送料無料

布ナプキンデビューセット

 

 

地球洗い隊店長 小山田貴子(おやまだよしこ)