ローズウッドのエッセンシャルオイルは、お肌にいい事は一般的に知られています。お化粧品に混ぜたり切り傷などに使われていいると思います。
私は 朝日のような新鮮なエネルギーだと感じていました。
又香りが意識をはっきりさせてくれる感じなので
朝 塗布するといいな~と思っていました。
最近 ローズウッドのエネルギーには、
再生のを促してくれるように感じます。
再生 生まれる 誕生
これは自分自身の再生であり 新しい自分が自分の中から誕生する。
今の自分から見ると新しい自分ではあるが
本来の自分に近づくということです。
生まれてきてから 家族や学校 社会 職場 友人知人の影響を当然受けたり
与えたりしながら生きていますが
何の影響を強く受けて 自分がどの道へ進もうかと決断したかにもよりますが
それらの結果現在の自分が存在していると思います。
今の自分も大切な自分ですが
元々のその人の資質であったり
潜在意識は もっとこうでありたいなどというものがあると思います。
「再生」とは 本来の自分が生まれてくる~という意味で使ってみました。
解放やヒーリング系のブレンドオイルに
ローズウッドやイランイランが使われているものも多いと思います~
そこで 解放のエネルギーが高いイランイランとブレンド混ぜて見たいと思い
ローズウット2に対し イランイラン1のブレンドを作ってみましたが
私的には イランイランをもっと少なくてよかったかな~と思いましたが
しばらく これを使ってみようか?と思っています~
ブレンドはゲリー・ヤングさんが天才だと私は思っています。
ヤングリヴィング社からの説明
バラのような甘い香りを含んだウッディな香り。ローズウッドは、精神的に落ち込んでいるときや無気力状態に陥ってしまったときに、特に有効なエッセンシャルオイルの1つです。気分を高揚させて、明るく前向きな気持ちを取り戻させてくれます。また、意識をはっきりとクリアにしてくれる香りなので、勉強中やドライブ時の使用などもおすすめです。
使用法: 芳香)エッセンシャルオイルの最もベーシックな使い方は、芳香浴です。エッセンシャルオイルをハンカチやティッシュにたらして香りを楽しむ方法と、ディフューザーやアロマポットなど使って香りを拡散させる方法などがあります。塗布)手のひらに1~2滴エッセンシャルオイルを取り、もう片方の手で優しく伸ばしてからお好きな部位に塗布して下さい。この時目や鼻、耳の中に入れないように気を付けてください。
原材料: ●科名 クスノキ科 ●抽出方法 低温低圧水蒸気蒸留 圧搾 ●部位 木部