茨木市の沢良宜エリアで、可愛い雑貨屋さんがオープンしました。

 

今回は新装工事の全部分を弊社で請け負わせていただきました。

 

こちらの店主さんはフリーランスでデザインもされている方で、以前に知り合いました。

 

そして、ショップロゴから商品までそのセンスを生かしたセルフプロデュースのお店をオープンされるお手伝いをさせていただきました。

 

 

茨木市の雑貨屋さん conifere*verre[コニフェールヴェール]

http://conifereverre.com/

https://www.instagram.com/conifereverre/

https://ameblo.jp/conifereverre/

https://twitter.com/conifere_verre

 

 

 

お取扱い商品は、ウッド&ナチュラル系のキッチン雑貨、生活雑貨、アロマなどなど。

 

 

 

 

では、工事の概要のご紹介です。

 

元の姿です。このようなテナントでした。

 

 

 

 

 

 

このテナントのバックヤードの奥に、上階用の受水槽さまとポンプさまが鎮座されていて、時々雄叫びをあげなさる。

 

 

天井は元々から真っ黒に塗られていたので、そのまま利用します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スピーカーはBOSEの天井埋め込み型、DS16Fを2台取り付けました。

 

 

 

 

アンプはFOSTEXのAP20dを採用。

 

 

 

トイレも素敵になりました。

 

 

 

 

 

受水槽の音対策もバッチリ。

(メンテ用の通用スペースはあけてます)

 

 

 

そして、めちゃくちゃ可愛い看板が完成しました。

この看板は木製に見えますけど、実は腐食しない人工木を使いました。

 

 

この看板製作については、次の記事で詳しくご紹介します。

 

 

・・・そして6月18日。

オープン直前のこの雑貨屋さんを大阪府北部地震が襲いました。

内装にも被害がありました。

修繕できる部分は修繕させていただきましたが、傷が残りました。

心からお見舞い申し上げます。

ショックでしたね。。。

でもこれからきっと、いや絶対素敵なことがいっぱい起きていきます。

頑張っていきましょう。

 

 

 

 

【仕様】

 

・トイレ TOTO HV

・トイレドア、その他の建材 Panasonic ベリティス 色:WY オワイトオーク

・店舗部分クロス

  壁:リリカラ LB-9053

  アクセント:シンコール RJ3874

  床:店舗用クッションフロアー サンゲツ CM-1217

・トイレ部分クロス

  壁:東リ WVC684

  アクセント:東リ WVC678

  床:クッションフロアー サンゲツ HM-1029

・音響機材

  パワーアンプ:FOSTEX AP20d

  スピーカー:BOSE DS16F