ご訪問ありがとうございます
アロマセラピスト 小玉 よう子です
はじめましての方はこちら→プロフィール
今日は、精油を使う際の注意を
精油(エッセンシャルオイル)というと油(オイル)とつくので、
植物オイルのようなオイルをイメージする方もいるかもしれませんが、そういう"油脂"ではありません。
植物の葉や枝、花、果皮、樹脂などから抽出された天然の液体です。
(アロマテラピーには100%植物から抽出された精油を使うので、合成香料ではないことをお確かめください)
精油は、
強い香りがある、
水に溶けにくい、
水に浮く、
脂に溶けやすい、
引火性がある、
などの性質があります。
紫外線や温度変化、空気にふれて酸化しますし、
また、植物から抽出されたということは、自然の状態よりもかなり濃縮されたものになっています。
性質を知っていると、使う際に注意することもわかりやすいと思います。
主な注意点
*原液を直接肌につけない。
*飲用しない。
*引火する可能性があるので、火の近くで使う時は特に注意する。
*キャップをしっかり締めて、瓶は立てて保管する。
(漏れたり、プラスチックの蓋が溶けて穴が開く場合があります)
*高温多湿や、紫外線を避けて、冷暗所に保管する。
*お子さんやペットの手の届かないところに保管する。
その他に注意したいこと
使用前にご確認ください。
*妊婦さん、高血圧の方、その他持病のある方は使用しない方がいい精油もあります。
*皮膚感作(皮膚にアレルギー反応)、皮膚刺激(皮膚がかぶれる)を引き起こす精油もあります。
*光毒性(肌についた状態で紫外線に当たると皮膚にダメージがある)のある精油(主に柑橘系)もあります。
*ネコ科の動物は、精油成分を上手く代謝できないので、ネコを飼われている方は、換気をよくしたり、一緒の時は使用を控えるなど、ご注意ください。
保管状態にもよりますが、開封したら使用期限に関わらず、1年以内に使い切ることをおすすめします。
柑橘系の場合は半年以内を目安に。
種類によっては、開封すると香りが変わりやすいものもあります。
ですので、容量が選べる場合には、使用頻度から、容量を決めるといいと思います。
たくさん入っている方がお得ですが、
品質が変わらないうちに使いきれるか、
良い香りを楽しめるか、
で選ぶと、少ない量の方がいい場合もあります。
いろいろな種類の精油を楽しみたい場合も、容量がありすぎると使いきれないかな、と思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせはLINEからどうぞ!
1対1でトークができます。
&Aroma
ID:599jtnkn