1組が選んだ曲はジングルベル。

季節はピッタリなのですが、ほかのクラスと比べるとかなり短い曲です。

鈴を取り入れたり、2パートに分かれてみたりしましたが、

飲み込みの良いこのクラスは、あっという間に仕上げてしまいました。

もう少し何か足した方が良さそう…

というわけで、冒頭にカスタネットと足ドンだけの音楽作りをして足してみました。

 

 

 

どのクラスも「クラス合奏USAとカスタネットでもう一曲」という新しい試みで、

曲決め→リズム決め→練習→応用(楽器増やしたり、ふりつけしたり、音楽作りしたり)

と、とても濃い内容をこなしました。

限られた短い時間の中、よくがんばったね!

例年の音楽発表会に負けない、充実した音楽経験ができたと思います。