sunkiss beach -ボホール・パングラオ島 DIVING-

sunkiss beach -ボホール・パングラオ島 DIVING-

クムスタカ〜!
パングラオでダイビングツアーをしています(^^)
ボホール島と隣接した小さな島ですが
知る人ぞ知るダイビングスポット。
お得なレンタルバイクや島内観光もご案内できます✨
記事内のお問い合わせよりお気軽にご相談ください

Amebaでブログを始めよう!
クムスタカー?ルンルン

バリカサグダイビングでは
ジャックフィッシュだけでなく!
バラクーダの遭遇率も高いですよ気づき
群れが多ければトルネードが見れることも..炎

 


この日はあいにく

ジャックフィッシュは不在でしたが


"今日は俺が主役やで!"


と言わんばかりの

バラクーダ達が迎えてくれましたデレデレ


こちらも大きな群れで泳ぐ姿は大迫力です炎


縞模様のギラギラがクールなバラクーダキラキラ


群れで泳ぐ姿は優雅ですが

スピードも速く、歯は牙のように鋭い

かなり攻撃力の高めなお魚ですポーン


こちらが挑発したり、刺激を与えない限り

突然攻撃してくる事はほとんどありませんが

単独で泳ぎ、捕食している最中の個体もいるので

気をつけましょう〜うお座


安全第一キラキラ


それでは、サラマースター


    

ダイビングのご予約やお問い合わせは

こちらから気づき

 

Today's Creature ヘビ

 


トサカリュウグウウミウシ

(Nembrotha cristata)

ホヤを捕食している最中でしょうかダッシュ


背中に大きくついているモコモコが

特徴的な緑のウミウシです笑い


一部のウミウシによく見られる

このモコモコ〜とでているのは

"二次鰓" といって

呼吸をするとても大事なところ電球


ウミウシは本当に種類が多く

まだまだ初めましての個体が多いですデレデレ

3000種類ほどいるのだとかピリピリ


探すのにオススメの場所↓


・浅瀬の海底(10m前後)

・岩肌(特に潮の流れがあるところ)

・海藻の上


派手な色の個体もいれば

擬態化している物もいますが

動きはゆっくりなので、

じっくり、ピンポイントで

探してみてると見つけやすいかも目ルンルン


パングラオでのマクロダイビングは

ハウスリーフで潜るのがお勧めですキラキラ


流れも少なく、

ゆっくり写真を撮りたい!

という方にも絶好の場所気づき


ドリフトダイビングと

組み合わせることもできるので

ご相談くださいウインク


    

ダイビングのご予約やお問い合わせは

こちらから気づき

 

 

クムスタカ〜!

sunkiss beachです晴れ

 

バリカサグダイビングといえば

”ジャックフィッシュ!”


大きな群れで現れる姿は大迫力です炎

 

写真だけでは伝わらない、

リアルな動きも見ていただきたく!

簡単にハイライト動画でまとめましたキラキラ


群れが一面に広がるスケールのでかさわ

トルネードしている様子が

わかるのでぜひデレデレ



 

 

    

ダイビングのご予約やお問い合わせは

こちらから気づき

 

 

sunkiss beachです虹

今日はパングラオ、ハウスリーフへキラキラ

 

小さな生き物を見つけたり

ウミガメと泳いできましたカメ

たまにはそんなダイビングも癒されますデレデレ

 

めちゃくちゃ近くまで寄らせてくれました笑い

 

こちらは"アオウミガメ"

優しそうな顔つきが特徴的な亀さんですカメ

 

ウミガメは遭遇率も高いので、

経験本数のあるダイバーさんにとっては

なんでもない存在かもしれませんが、、笑い泣き

 

個体によって顔つきや動きも違うので

観察するのも楽しいですOK

 

sunkiss beachのご案内するダイビングでは

2本 バリカサグ(ドリフト)

1本 ハウスリーフ(まったり、マクロとか)

と、どちらも味わえるボリューミーなダイビングも可能ですスター

 

リクエストがあれば、可能な限り叶えますびっくりマーク

(天候やご予約の状況により、ご希望に添えないこともあります。sorry!)

 

一緒に楽しみましょう〜スター

パングラオの海でお待ちしております!

 

それでは、サラマーハート

 

    

ダイビングのご予約やお問い合わせは

こちらから気づき