サンアイリスの平塚さとみです。
{733FD297-8B45-47E0-A1C3-69C35C83336A}


昨日は、23年以上続いている「三和五会」の第264回の幹事として、40名以上の会員の前で、プレゼンテーションさせて頂きました。
{BCD08939-610E-47BD-8261-EA7237A8225A}


場所はリゴレットショートヒルズ 中目黒。
友人の新川 真美ちゃんのご主人の経営されているお店。通常は夜の貸切はしていないそうですが、
受けて頂きました。ありがとう(^_-)-☆
{52E9995B-FF85-4E0C-B293-1862512ABAEA}

{9D845880-1682-4CC5-A06D-41CDA2C610A4}
後ろでパワーポイントを操作してくれているのが、表現力プロデュース Blliant 室屋佳子さん。

飲食を筆頭に、多くの社長が集まっている会なので、緊張しまくりでしたが、
プロフィール、起業までの話、石の話、スリランカの写真、ANAマインドまで、
お話させて頂きました。
{492E1DC0-F528-415E-8113-2836397B0446}


終わってから、それぞれのテーブルを回ると、
皆さんそれぞれの興味ポイントが違い、私も勉強になりました。

①ずーっと苦労かけている奥さんに、サンアイリスの本物のジュエリーを贈りたい!

②石の話(ほぼ95%は、加熱石とは)知らなかった。サンアイリスの石が5%の市場のものと知って、驚いた。ルビーとサファイアが同じとも。。

③スリランカの事が初めてわかった。コロンボはグレードの高いホテルも沢山あるということも。

④ANAマインドを知れて、良かった!
それが、平塚さとみの原点なんだと納得した。

等々。。
{ACB97A0F-50ED-4B96-A8C3-F919A34F0DF0}


部屋とワイシャツと私
をもじって、
ANAとスリランカと私
と、してみましたが、

愛する皆様の為に、役に立つ存在でいられるよう、これからも頑張って行こう!と、
心から思いました。

受付を引き受けて下さった大石 信恵さん。作間 由美子さん。
締めの挨拶を引き受けて下さった、法政大学の3年先輩の熊木 健二社長。
そして、この素敵な三和五会に、私を紹介してくれた室屋 佳子さん。
乾杯の挨拶とパワポまで。
{EDC02355-0675-4DA3-AF2F-426AF03C4B0B}
右が、三和五会事務局の大石信恵さん。
真ん中が、(有)メディアサーカスの作間由美子さん。受付をやって頂きました。
{17E62C7A-2541-4F2E-ADD3-8AFA9FA89F3E}大好きな皆さん!

{CD7A77A9-5B72-441D-8AAF-763DF8754B8F}
リゴレット中目黒の店長のメニュー説明!
{532AB88E-1DA7-4D03-8997-E931EC945579}
お料理とお酒もリーズナブルなお値段で、驚きの美味しさ。
モロッコ料理です。

{716D2C55-4E95-4CB3-8140-782E00457580}


皆様ありがとうございました!

そして、拙い私の話を根気よく聴いて下さった
ご参加の皆様に、心から感謝申し上げます。