多い時は8人が暮らしていた我が家は15室ある。

それが今は老夫婦のみとなった。


そろそろ身体が不自由になる年頃なので、耐震補強とバリアフリーを兼ねてリホームした。


前回はキッチン、風呂、トイレを纏めた。



風呂 手摺りがたくさん

トイレも手摺り

洗面所、洗濯場


段差で上がるのが困難だった玄関の隣に


今回はスロープを登ると

直接に寝室へのスロープ

入り口 、左は車椅子置き場、右は玄関からの出入口

東側

西側は硝子扉だったが、壁に変え補強した

奥はクロージング

左はキッチン、風呂、トイレへの通用口
この2部屋で生活が完了できる。

天井

ルンバが落ちないように遮断機も着けた

左端は車椅子置き場


将来的には入り口のスロープを止めて昇降機が必要かも。

柱は6本増やし、天井と床下にかすがいを入れ、
かすがい入りの壁も増やした。
天井、床下、壁に断熱、防火材をたくさん入れた。

これで地震も安心だ。


おまけ ミニ菜園

ミニ薔薇も咲いた


サツキも咲きました








では、また