☆ゆたんぽ屋☆二軒目☆
Amebaでブログを始めよう!

カオ☆

食事をしたナイフとフォーク

とある研究者さんと
どうも彼女ができないらしい
話すことは賢い
学歴も仕事も年収も申し分ない
別にマナーも悪くない
店の雰囲気も悪くない
けれど早く帰りたかった

なぜなら‥顔が怖いのだ見た目が小太りオタク風のめがねとっちゃん坊やで
よれたポロシャツに
ぼそぼそと喋る
感情は表さない
笑うときはニヤリと笑うむっつり?ですかい?

申し訳ないが直視できない
いったい何のボランティアか罰ゲームなんだ~っこれはガーン
と思わずにいられない

人は見た目じゃない!ハートだ!性格だ!と言い続けてきたが
今回ばかりはさすがに
キツかった‥げんなり

お手洗いに立った間に全部平らげているくせに
「僕は小食でね~」
なんていう

えっ、めっちゃ太ってますや~ん!皿の上空ですや~ん!
と心の中で突っ込む

ごめんなさい~っムリっ(汗)
それでは彼女できないはず
頭悪くないのになんでそれが分かんないんだ~???
と思いながらそそくさと帰ってきた

食べ物が食べる相手によってまずくもなり
うまくもなるということ
見た目・も意外と大事なんだということに初めて気づいた

人間、頭がいいだけではダメ
見た目がいいだけではダメ
経済力があるだけでもダメ
いい人なだけでもダメ

バランスが大事なんだなぁ‥と改めておもう

人の振り見て我が振り直せ!
ひたすらセルフバランスチェック
振り返りに励む
ゆたんであった