基本運のない私。
10年ほど前iTunes不正利用で13万円程被害にあってからカード明細はきちんと毎月チェックをし
定期的にオンラインで最近の利用状況を確認しています。
が、が、が、またやられました😰😰

画面いっぱいのiTunes Storeからの請求😭😭

合計15件70680円の被害額です

深夜に気づいたはりねずみ🦔、心が凍結しました。

海外に住んでいると日本ではスムーズに対応できることも時差を含めできない事も多いので自分への備忘録としてもここにまとめておきたいと思います。


とにかくカード💳を止めます
深夜でもなんでも関係なくカードを止めることはできます
これ以上被害を増やさないためにも一刻も早く止めましょう!

気づいたのが日中ならば総合問い合わせセンターに問い合わせをしてカード再発行依頼をする
ここで時差に注意です!

今回はAppleのiTunes不正利用なのでapple に連絡します
私の場合、Apple IDを持っていてもカード番号は登録していなかったので原因はカード会社の方とは思っていましたが被害は被害なので連絡します

この時海外からだと電話番号などなかなか見つけること私はできなくてメールでの問い合わせ✉️をしてしまい72時間以内の返信を待つはめになりましたが、海外からはどの道電話を掛けないといけないプロセスになるので早急に下記電話番号に電話📞して下さい

03(6365)5492

Appleさんの対応は素晴らしく、状況を話すとすぐ返金処理をしてくれました💰
また、もう私のカード番号では処理されない手続きもしてくれました。
もうカードは止めているもののこれで安心
額が額のため本当にホッとしました😆

再度カード会社へ連絡
ただ、返金は旧カード番号になされる為既にカードを停止してる場合は、カード会社に今一度連絡して旧カード番号に返金がある旨を伝えます。

➕何故このような事態になったかをカード会社へ調査依頼をかける


本当に全く身に覚えのないことなのでとにかくカードがどうしてこうなったのかを確認しました!

→→→後日連絡が来て、カード会社からの情報漏洩はないが、犯罪組織のカード番号検索に引っかかった可能性が高いとの返事が😱😱😱
こうなるともやはり個人では防ぎようがないのでまた運が悪かったのだと諦めるしかありません
が、今後もマメにサイトでチェックをして行こうと決意を固めました!

カード停止していたカードで自動引き落としをしていたのであればカード番号を違うものに替える。または、新しいカードが届き次第新しいカード番号を登録する

海外の住んでいるところに新しいカードを送ってもらう
→海外だと2週間ほどかかると言われましたが1週間もしないで届きました📬

→届いたカードは一時使用停止になっているのでここでもまたカード会社に連絡をしてactivateしてもらいます!
この作業でやっとカードが通常運転出来るようになりました!

iTunes Storeなどの請求はカード明細に挙がるまで時差があるのでカードを止めた日までの分で追加でまだ被害に遭っていないかモニターする!

→→ここで追加被害に遭っていたらまた③からのプロセスをやり直しです😥😥

以上。ひとまず一連の流れでした💦
二度と経験したくないけれど、喉元過ぎれば熱さを忘れるで解決すると忘れがちなので覚書として書いておきます!

大抵はカード会社、Appleで補償してくれるみたいですが確定するまでは不安なのできちんと対処していきましょう!!

あー心が喪中でした
これでやっとすっきりと週末を過ごせそうです
ご静聴ありがとうございました😊