omeco社製のomex onenightの電池交換です。

こちらスクリューバックではなく圧入式です。

ご注意を!

しかもかなり堅牢にしまってます。


モデルは、伝説のAV男優、故沢木和也氏の限定モデル。
シリアルNo.2 と言う貴重なモデルです。
※No.1は沢木さんの息子さんがお持ちだそうです。

こーんな感じ。
はい、圧入式だと言うのがわかりますね。
裏蓋もピカピカ✨

まずは上手くやっても傷が付くので目立たない所で開けられるようにブレスレットを外します。
ブレスレットの駒もかなりしっかりした作りになってますね🤔

先にも書きましたがかなり堅くしまってますので通常のこじ開けでは開きません。
セイコー製のこじ開け機を使います。
6時位置など目立たない所からしっかり圧入棒を押し込みます。
刺す位置はギザギザの所ではないので良く見ます。


こじ開け位置指定のスペースは空いてません。
グイグイ圧入棒を押し込んで行くと捻らなくても開きます。
セイコーのこじ開け機は押し込むのに調整棒を回しながらねじ込めるので微妙な位置調整もやりやすいです。

ちなみに電池はSR920です。

はめる時も風防面に当たらないように圧入器のコマのサイズはしっかり見ます。
間違えると確実にここで割りますw

圧入する時には逆に力はあまり要りません。
グッと少しだけ力を込めると既にはまっています。
パチンと音はしないので、無理に圧入しないでください。
omecoは一部を除いて圧入式なので時計屋さんに持ち込む時も勘違いしてグリグリ回されないように一言言っておくと良いでしょう😅


綺麗ですねぇ😄
あまりに貴重なのでほとんど腕に着ける事はなくケースに入れて飾ってまーす。