母、この春に右手首骨折した後は
驚異的回復力でリハビリ続けているけど
まだ背中に回した手が元のようにあがらないらしいガーン

そこで私が考案してほぼ毎レッスンで行っていて、
40肩50肩改善の効果をあげまくっていて好評な、
さりげな~く、動きの癖付け&筋トレ&可動域拡大に繋がる
腕回しの仕方を伝授したら、
なんと一瞬前より15cm以上あがるようになりキラキラキラキラ
母大喜び(≧∀≦)

茶道指導前に着物着るときに困ってたんだってさ
役に立ててよかったドキドキ

昨年日本体育協会で受けた各種講座内容を元にした、
ケガや介護予防にも繋がる、
身体能力向上の方向性を持ったダンスレッスンのやり方は
やっぱり大正解だと思われるキラキラ

体は一生モンだもんね☆

今、義務教育期間内でのダンス必修化が取り沙汰されてるけど、
やりようによっては体を壊したりケガしたりしやすくなるもの

兎に角、人体の限界に挑戦!みたいな方向性に行きやすい世界だけど、
訓練&洗練された無理のない動きが美しいもの

そしてもちろんリズムやノリの違いも大事

体に関してはそこらへんきちんとわかってるかどうかで
雲泥の差が出てくるの、わかってるのかな?

その点が指導要綱で重めに扱われてるといいんだけどあせる

「ダンス必修化」に群がる役人の利権
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/08/post-707.html

関連日記には
「どうせなら日舞とか日本の伝統文化を必修にしたらいいのにシラー
というのがあった。
確かに!w

なんでヒップホップにばかり走るのか意味不明ガーン
流行りものに飛びついてるだけで
背景や異文化については盲目な感じがする。

国際社会に通用するモノを考えるなら、
自国文化&ペアダンスの2つ以外必修にする意味はあまりないんじゃないかな~?

ちなみに母方祖母の兄もダンス上手でダンス教師免状持ってたらしいw

昭和初期に銀座のダンスホール行ったりして
祖母も連れて行ってもらったりしたらしい

意外だ~ガーンビックリあせる

あ、ひょっとして大拙叔父さんも欧米で教鞭取って国際結婚しただけに
ペアダンスくらいはできたりしたんだろーか!?ガーン

…想像できないw
今度母に訊いてみようww